
奈良に転勤してきてナンバーを変更していない車で怖い思いをしています。ナンバー変更すべきか迷っています。どうすべきかアドバイスをお願いします。
みなさまならどうしますか、、
お聞かせください😭
1月に横浜から奈良に転勤してきました。
車は横浜ナンバーです。
1月時点ではわたしは免許を取っておらず
主人も仕事の関係で遅れて3月後半に奈良にきました。
コロナの事もあったりとまだ奈良ナンバーに
変えれていません。
ただコロナでの外出自粛になってから
スーパーへの買い出しで走っていると後ろから
クラクションを鳴らされ、凄いスピードで無理に
抜かされ覗き込まれたり
駐車場に停めているとおじさんに
「コロナうつしにきたんか!」
と怒鳴られたりと怖い思いをしました。
車の前と後ろには手書きですが
奈良県在住です。
と書いて貼っています。
事故や、車へのイタズラなどの
リスクを考えると今の時期にでも
ナンバーの変更に行った方が良いと思いますか😭?
当然、避けたい事ではありますが
一回だけではなく、何度もなので怖くなってしまい
どうするべきなのか迷っています。
みなさまのご意見お聞かせ下さい🙇♂️
- キュキュ丸(8歳)

メメ
コロナ騒動は今だけかもしれませんが、今後も奈良に住み続けるなら変えておいた方が良いんじゃないですか?

ママリ
お子さんもまだ小さいみたいですし、そんな怖い思いして乗ってるの辛いので私ならすぐ変えに行きます😭コロナ落ち着くまで2年はかかると言われてるし、うちの地域も怒鳴る睨む煽るなど色々起きてるみたいです。本当に怖いですよね😭
-
キュキュ丸
見通しが立たないコロナ騒動ですし
そうですよね😭
やっぱり早めに変えに行こう思います😭💦コメントありがとうございます😭💓- 5月10日

さくら
えー😣そんなことする人いるんですか😣同じ奈良県民として情けない😣
今は外出も控えたいしナンバー変えるのも後回しにしたいところですが、危ない思いされてるなら変えた方が良さそうですね😢奈良はそこまで感染者も多くないですし、感染リスクより今後の嫌がらせなどの危険性の方が高いんじゃないかと思います。

はな
そんなこと言う人いるんですね
怖い思いされましたね、、
これは不要な外出ではないと思いますし
変えに行ったほうがよさそうですね、、
同じ県民として恥ずかしいです。

なち
普通自動車なら車庫証明いるでしょうし、変えることをオススメします…
でも普通に考えて、あまりに遠いとこのナンバーなら『転勤とか引っ越してきてるんやろなぁ』って分かるのに、心ない事する人もいるんですね…どつきたいです😟
奈良もちょこちょこ変な人(特にお年寄り)多いので、あまり気にせずお過ごしくださいね…😭
もし車にいたずらされたらすぐに警察へ!
コメント