※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

子育てが楽しくないと感じています。息子の行動について悩んでおり、誰かに相談したいと思っています。

子育てが楽しくないです。
いい母親でいようと努力するのですが、しんどいです。
1日中一緒にいるのも辛いです。
遊んで遊んでと付きまとわれるのも疎ましく感じる時があります。
トイレまでついてくる、横になると登ってくる、1日中キャーキャーと騒ぐ、子供として当たり前なのに、受け入れられない時があります。
こんなこと、誰にも言えません。
こんな私のせいか、息子は最近、乱暴です。
誰かに聞いて欲しくて投稿させていただきました🙇‍♀️

コメント

ふーみん

私もそう思ったことありますよ!
でも1時間でも離れたらまた優しくできました!離れる機会をつくってみてはいかがでしょう🥰

Kotori

いい母親でいられないときもありますよー。
最低限の食事と一日何回か抱きしめてあげたら立派です✨✨
ずっーとは誰でも辛いです。
でも、長い人生の一瞬なんだって思うようにしています❤️
自分に登ったりうっとおしいこともしなくなる日が必ず来ます👍

ちょこ

私も、朝起きてから寝るまでの時間をキッチリしたいので、息詰まってしんどい事が多々あります😣
午前中は、こっちも体力残ってるしなんとか持ちますが、お昼寝後からが長く感じます。。💦
今は、気軽に外出もできないですし、余計滅入ってしまいますよね!
ことりさんは、いい母親でいようと努力してるなら尚更しんどくなっちゃいますね😭
ことりさんの思ういい母親って、どんな母親でしょうか?☺️
お子さんの事を思ってることりさんは、十分良い母親ですよ❣️❣️❣️

ママリ🔰

皆さん、こちらから失礼します🙇‍♀️
いつもニコニコ、怒鳴らない、穏やかで、よく遊んであげて、一緒にお菓子作りなんかもして、のようなお母さんがいいだろうなと思うのですが、ついイライラしたり、早く寝てくれーと思う毎日です😹
肩の力を抜いてみようと思います!!
ありがとうございます💕