※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★
子育て・グッズ

息子が離乳食中に咳き込んで大量に嘔吐することがあり、今日はえずいて大量に嘔吐しました。アレルギーではないと思いますが、同じ経験をされた方いますか?様子は元気で変わりないです。前回相談した時は様子を見るように言われました。消化不良で吐いたのでしょうか?

息子が離乳食中に咳き込んで大量に嘔吐、またはえずいて大量に嘔吐という事がちょいちょいあります。
今日で3回目なのですが、今日はえずいて大量に嘔吐しました。
初めての食材はないのでアレルギーではないとは思うのですが、そういった経験をされた方いらっしゃいますか?
大量に嘔吐した後はいつもと変わりなく、機嫌も良く元気です。
前回#8000に電話した時もいつもと変わりなければ様子を見てと言われました。
たまたま消化しきれず吐いてしまっただけなのでしょうか?

コメント

deleted user

発疹が出なくても消化器官性のアレルギーという場合もあります。
なにかアレルゲンはあげましたか?
お米と野菜だけ等なら、可能性は低いと思いますが、
オートミールなどあげられているなら小麦アレルギー等の可能性もあるかも知れません。

  • ★

    お返事ありがとうございます!
    今日あげたものは、とうもろこし、タラ、お粥、玉ねぎです!

    • 5月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    タラも白身魚ですし、アレルギーの可能性は低そうですね😣
    時間が経ったタラをあげたりしていませんか?
    うちの子は、ヒスタミンアレルギーで、時間が経った魚をあげると口がビリビリとして、口から吐き出していました。
    あるひ、本人が風邪気味の日に古い魚をあげてしまい、大量に嘔吐して全身蕁麻疹が出て、初めてヒスタミンアレルギーだと気づき、今まで古い魚を嫌がっていた理由に納得しました。
    気になるなら吐いた時にあげたものや、本人の体調や環境等をメモして、照らし合わせていく等ですかね…
    たまたま吐き戻しただけかもしれませんし何か原因ありかもしれません❗️

    うちの子はアレルギー過多ですが、コーンスターチ(とうもろこし)は大丈夫だし、調理後すぐにあげる白身魚は大丈夫です。
    卵、小麦、乳製品、ヒスタミンアレルギーです。

    • 5月10日
  • ★

    そういう事もあるんですね💦
    コープで買った離乳食用の冷凍のタラをあげています。
    これからの事もあるので、体調やその日食べた物をメモしておきます!
    ご丁寧にありがとうございました!!

    • 5月10日