
コメント

mama
うちの子はそこまで数値が高くないので、
免疫が低くなってるときや
疲れがたまってる時に蕁麻疹が
出る程度ですが普段は普通に
食べても何も無いです😵
旦那が赤ちゃんの頃、乳製品の
アレルギーでミルクもアレルギー用の
高いやつしか飲めなかったみたいですが
今では乳製品とってもなにも
問題ないです!

ママリ
うちの子も色々アレルギーありますが、ナッツ類は喘鳴や目の腫れありますが、山芋は嘔吐下痢のみです。
-
31歳
ありがとうございます。
同じ子でも食べ物によって症状ちがうことがあるんですね!- 5月10日

どんちゃん
私の友人の子供は小麦卵アレルギーでアレルギー専門の小児科にかよって克服してました✨2-3歳の時だったと思います✨
卵も1/128の量から始めたり、ビスケットも数時間かけて1/4の量を食べたりとママは大変そうでしたが😩💡
-
31歳
ありがとうございます。
1/128ってすごいですね(笑)
やっぱり専門の小児科にかかるのがいいですよね。- 5月12日
31歳
ありがとうございます。
治ったと聞くと心強い😭