
コメント

ままり♡
自粛出来る方はしていただいていますがほとんどの方がお仕事なので
登園している方が多いです💦
ちなみにわたしは仕事ではない休みの日はもちろん休ませてます💦

m
仕事の日は預けて、仕事が休みの日は自宅で!って感じです☺️
-
はじめてのママリ
そうなんですね✨まだもう少し油断はできないですもんね😭
ありがとうございます😊- 5月13日
-
m
油断はまだまだ出来ないので、自粛できる日はした方がいいかと…
保育園に通い始めたら、生活リズム等大変になりますが頑張ってください💓💓- 5月13日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😢💓
生活リズムがガラッと変わって大変になりそうですが、頑張ります✨😊- 5月13日
-
m
お互いに頑張りましょう💓💓
- 5月13日
-
はじめてのママリ
はい!頑張りましょうね💓
- 5月13日

ゆき(22)
求職中で保育園入れて5月からだったんですけどメールで5月いっぱい自粛できる方お願いしますって感じだったので
6月から行くことにしました😖
-
はじめてのママリ
私も同じく育休明けから5月末まで自粛になり、結局6月からとなりました😓6月から預けて仕事復帰頑張ります✊✨ありがとうございます🍀
- 5月13日
はじめてのママリ
そうなんですね‼️やっぱり仕事始まって登園されてる方多いですよね😓
緊急事態解除になりそうですし、私もそろそろ登園の準備していこうと思います✨
ありがとうございます😊