※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えっちょんこ
妊娠・出産

コロナ禍での出産後の家族訪問について相談中。新生児との接触方法や親の訪問に不安あり。専門家のアドバイスや他の方の対応を知りたい。

面会も立ち会いも禁止というコロナの非常時の中、赤ちゃんが産まれてからのことで相談があります。

7月が予定日の初産婦です。
今、切迫早産のため産院に3ヶ月入院しています。

・義実家が車で3分、義祖母が徒歩3分、実両親は車で30分の距離に住んでいます
・千葉在住、私の市ではコロナ感染者は12人ほど
・実両親は車を持ってません(電車で1つ先の駅)
・義両親、義祖母は働いておらず、実父→工場、実母→ドラッグストアにて清掃の仕事をしています
・産褥期2~3週間ほどの間は、義母にほぼ毎日家に通ってもらって食事の用意を、その間に1~2回実母に掃除をしに来て欲しいとお願いをしていて、そのために退院日がわかってから2週間、実母にはパートを休んで自粛生活をしてから来て貰う予定です(ただ同居の実父は仕事してるんで意味がそこまであるか微妙)


私は、基本的に新生児を抱っこして欲しくないと考えていて、家に来た瞬間にマスクを外し→手洗いうがい→アルコール→新しいマスクつける→の上で、新生児を眺めて終了、滞在時間は15分程度で終了してもらいたいと思っているのですが、どう思いますか?
例えば新生児の指とかに触れるのも、その指にウイルスがついてそこを赤ちゃんが舐めでもしたら…!と思うと怖いです。

新生児との触れ合いについて、医師や専門家などの説明とかってどこかに載ってたりしますでしょうか?

特にうちの親が孫フィーバーしそうなタイプなのでとても怖く、昨日父と電話したときに鼻声だったので、大丈夫?そのままじゃ赤ちゃんに会わせられないよ、と伝えたら、行くし!初孫なんだからスキスキ♪しに行くから♪と冗談のノリで言われてゾッとしました。

一度も会わせないのも可哀想だと思うのですが、万が一があったら嫌だし…皆さんはどうしてるのか、どうするのがベストなのか…ご意見いただけたらと思います。宜しくお願い致します!

コメント

さーママ

私ならそんなに気になるのなら、掃除は旦那にしてもらうか自分でするか全くしないでゴミ捨て程度にしますかね💧ガルガル期もくるし抱っこされたら発狂しちゃうと思います(^^;;💧

  • えっちょんこ

    えっちょんこ


    頼るのに文句は垂れるなってことですよね…それもごもっともかと思います😭
    そうすると数年は会わせられなくなっちゃうので、丁度良いバランスを模索しようと思います。

    • 5月10日
RI🌛

難しいですね、、我が子は25週で産まれた未熟児でNICU,GCUに入院しており、ウイルスや感染症には病院側もこちらも気をつけていて面会は親のみでした。
それは、さておき、お洋服も押さえるようにそっと拭いた方がいいみたいですよ😊

ウイルスや感染症の認識が違うと難しいですよね。

義母が通う帰りに寄り道したり、知人に会って話をしたりなんてあれば、お父さん、お母さんとも同じような気がしますし、、

ご主人も通勤されてれば心配も尽きないでしょうし、、

ご両親、お勤めされてるようなら体温は測ってると思いますが、毎日検温はしてもらった方がいいですよね。

会うときは換気をして、時間は短く、、ぐらいですかね。

ちなみに、新生児だとあまり舐めたりの心配はないのかなと思います。

  • えっちょんこ

    えっちょんこ


    大変なお産だったんですね。
    お疲れ様でした。

    洋服もアルコールするということですか?
    玄関先で、上着を脱ぐだけでは駄目なんですかね💦

    私は普段から神経質で…

    検温は、してもらってます。
    電話で父が鼻声だったのはわかりやすい症状だったので良かったですが、本人しか分からない倦怠感とかを隠されたらお手上げだなぁとも思い…
    父のその鼻声も、「治ってから」2週間は絶対に会いに来ないようにしてもらわないといけないですよね。それは同居の母も同じですよね。

    新生児は舐めたりは大丈夫なのですね!
    じゃあ、指触るくらいは許容範囲で、帰ってもらってから沐浴してあげれば大丈夫かな…

    • 5月10日
Huis

神奈川に住んでいて、産後実母(都内)にたまに来てもらう予定ですが、
・自家用車で来てもらう
・少しでも体調悪かったら中止
・来たら全身スプレー、手洗い、うがい、マスク交換、着替え
・食事の前後は手洗い
・帰るとき着替えたら子どもには近づかず帰ってもらう
をしてもらうよう伝えてあります!うちは新生児ではなく上の子の相手要員としてですが🤔うちの親も最初は警戒心が弱かったので、何度も私からや看護師の妹から新生児や小さい子どもにうつったら命の危険があったり生涯の後遺症残る可能性あると言い続けて、会いたいなら今から徹底してとしつこく言いました💦特に予定日の二週間前からはよく体調を見てもらうようにしてます😣
本当はなるべく頼りたくないのですが、旦那も在宅で仕事がある中、回復してない体で1歳と新生児の世話に自信がなくて、限界の時だけ頼ろうかと思います💦

  • えっちょんこ

    えっちょんこ


    うちの両親が車持ってないのもでかいんですよね💦
    それ以外の項目はとても同意できます。お母様理解してくれて良かったですね!

    上の子もいると余計に手伝いは必要ですもんね…
    でも万が一を考えると、限界のときだけ頼る!!
    そうですね、それが大事ですね(^^)

    具体的に教えてくださってありがとうございます(●´ω`●)

    • 5月10日
ママリ

私もそこまで気になるならイライラしないためにも家にきてもらうのをやめてもらいます。

私は実家も通く、義母も手料理とかあまりしない人なので産後は一人でした。

朝はパン、昼は作り置きのチャーハン、夜は焼く、炒めるでできるもの。
ご飯だけ炊いて、味噌汁はインスタントとか。

掃除は平日娘がいる回りだけコロコロで掃除したり。
休日に旦那と協力して掃除してました。

2人目とかじゃないなら何とかなると思いますよ

  • えっちょんこ

    えっちょんこ


    初産なら最初からそうやって自分達で頑張るのも選択肢ですよね…

    でもそうすると、じゃあいつまで会わせないのかってところに悩みます😣
    年単位でこのムードは続くだろうし…

    普段から義母にはとてもよくお世話になっていたので、義母の手伝いはお願いしたい気持ちなんですが、そうすると実両親だけを1度も会わせないわけにはいかないし…

    悩みます。
    でも呼ばない。という選択肢もちょっと検討してみます。
    ありがとうございます!

    • 5月10日
ちょこ

毎日通ってもらうのに赤ちゃん触らないで、食事作ったらすぐ帰ってということですか?

今そこまで気になるなら、産後ガルガル期もっと酷くなると思いますし、レトルトもの買い溜めしておいて人の出入りも最低限無くしたらどうですか?

正直かなりのことをご両親に求められているので、少し可哀想かなと思いました😅
掃除機やごみ捨てくらいは旦那さんにしてもらっては?( ´ -`)

  • えっちょんこ

    えっちょんこ


    今切迫早産で長期入院中ですが、途中2週間ほど自宅待機のときがあって、そのとき毎日義母に食事の用意をしてもらってました。
    義母がすごくやりたいやりたいしてあげたい派のタイプで、頼まなくても来てくれる感じです。

    産後は私も絶対安静ではないので、作り置きの料理を持ってきてもらう程度になるかと思います。

    掃除に関しては義母より実母の方がやりたい派なので、普段義母ばかり頼ってることに嫉妬している実母を立てるために(単純に掃除してもらいたいというのが前提ですが)、お願いしている次第です。

    全てを断ると、じゃあいつになったら会わせていいのか迷いますし…落とし所が難しく、悩みます。

    • 5月10日
ハナチロー

切迫での入院お疲れ様です。
私の場合になりますが。
4/29に出産してまして今は自分の家で過ごしています。
実家は歩いて10分で義実家は車で20分の距離ですが、両親はスーパーでレジしてたり電車で仕事出たりしているのもあり、どちらの両親にも産後赤ちゃんは抱いてもらっていません。
ほんとは産後実家で1ヶ月過ごす予定でしたが💦

産前から両方にコロナのことで夫婦の不安を伝え、リビングの窓から電話しながらの対面のみにしました。

只、現在産まれて10日、主人と2人で初めての赤ちゃんの世話をしていますが、正直身体ボロボロで寝不足やらなんやらで疲れています。
両親達に手伝ってもらえるなら頼んだ方がいいと思いますが、赤ちゃんとの触れ合い方は書かれているように徹底された方が後々後悔はないかと😅

  • えっちょんこ

    えっちょんこ


    ご出産おめでとうございます!
    まだお疲れでしょうにご回答ありがとうございます。

    両家とも、電話しながらの窓越しのお披露目になさったのですね…!
    それは考えつきませんでした。
    良いですね(^^)

    ただ、それだと産後の生活はご夫婦2人で頑張っていくってことですよね✨
    素晴らしいことです。
    無理せずご主人に頼りつつ頑張ってください!

    触れ合いに関しては軽々しく考えないようにします。
    ありがとうございます!

    • 5月10日
(*’ー’*)

そこまで細かく気になるようなら、最初から頼まない方がいい気がします😅💦
食事はレトルトやレンチンの簡単なものにして、ごみ捨てくらいは旦那さんでもできると思います!

  • えっちょんこ

    えっちょんこ


    そういう考えももちろんありますよね…!!
    よくわかります。
    ただ、そうすると、じゃあいつまで会わせなくて良いんだ?というのもあり…
    なかなか難しいんですが、しっかり考えていきたいと思います。

    • 5月10日
はな🌷

私も1人目、2人目現在切迫早産で入院してます。

来月2人目出産予定ですが実親、義両親、その他もろもろコロナ終息まで会うつもりも面倒を見てもらうつもりもありません!

私は年単位だろうが関係なく
写真やムービーなど
もしくは窓越しならと考えてます
やはり人との接触が多くなるのは小さいし不安なので。

1人目の時も家に会いに来てもらっただけで特にお手伝いとか要らなかったです
やろうと思えばいくらでも出来ますよ!

そこまで気になさってるようなら両親、義両親共に平等に会わず、もう少しコロナが落ち着いた頃まで考えてみてはどうですか?

  • えっちょんこ

    えっちょんこ


    切迫早産体質なのですね…!
    現在も入院されてるとのこと、上の子もいらっしゃるのに大変ですね💦

    旦那様と協力して乗り越えるのですね!!
    素晴らしいです✨✨

    そこまでの、覚悟を持って挑むことも視野に入れるべきなのかも知れませんね。
    ありがとうございます!!

    • 5月10日
  • はな🌷

    はな🌷


    私はどちらも3週間ほど念の為の入院なのでそこまで体質ってほどじゃないですよ😌

    初めての妊娠で3ヶ月の長期入院の方がなかなか大変ですね😣💦

    子供を妊娠する前から夫婦協力して何事も頑張ろうと決めてたので他からの手助けが当たり前だとは思ってません😅

    頑張ってくださいね!

    • 5月10日
  • えっちょんこ

    えっちょんこ


    入院中の今、心細いでしょうが、頑張りましょうね(●´ω`●)

    なるほど!
    夫婦の絆が強くて羨ましいです✨✨

    ありがとうございました!!

    • 5月10日
hiro

私も、どっちの親にも頼りません。

里帰りするのが当たり前ではないですし。

私は2人子供産んでますが、退院後から、普通に家事、炊事してます。


しかも、コロナの状況で手伝ってもらってるのに、赤ちゃんに触れさせたくないや、すぐ帰ってもらうのは酷だと思います。


えっちょんこさんが書いてある内容を実行して、義母や実母との関係がギクシャクしないか心配です。

  • えっちょんこ

    えっちょんこ


    その意見ももっともかと思います😭

    3ヶ月間以上の入院を経ての出産なので、産後ちょっとしばらくは体力の回復に人より時間がかかりそうで、主人も心配性のため義母に食事を持ってきてもらうくらいはすることになると思います。

    義母がしてあげたいしてあげたいっていうタイプで、頼まなくても来てくれるというのもあります。

    その代わりとまでいいませんが、いつも義母ばかりに頼っていて嫉妬している実母もこちらに来たいだろうというのがあって掃除をお願いしようかなと思ってます。

    ご意見ありがとうございました!!

    • 5月10日
  • hiro

    hiro

    コロナのことを第一に考えて赤ちゃんを守る為なら、3ヶ月間入院しようが、体力回復に個人差があるのは分かりますが、実母の気持ちも考えて行動するなら、主人に料理できるようになってもらったり、カバーしてもらってください。


    私の周りにいるママさん方は切迫流産など何ヶ月も入院しても、悪阻で入院しても、コロナがあるので、退院後、家族でカバーしてる方が多いです。

    たかが、義実家が車で3分でも感染すれば赤ちゃんが死に至ることもありますよ。会わせてあげたいけど、テレビ電話で今は我慢してもらってるそうです。

    掃除なんか毎日じゃなくたって大丈夫ですし。

    ご飯は宅配でも、おにぎりにいろんな具材入れて冷凍保存してチンして食べるだけでも。

    旦那さんの分は自分でしてもらったり。


    出来る限り、自分たちでした方が良いと思います。

    限界が来た時に頼む方が良いと思います。

    • 5月10日
  • えっちょんこ

    えっちょんこ


    厳しいお言葉胸に染みます(>_<)
    そうですね、、おっしゃる通りで、ここまで神経質に気にするくらいなのだから、自分達で責任を持っていくしかないですね。

    赤ちゃんのことを守れるのは私達しかいないのだから、甘えたことは言えないですね。
    ありがとうございました!!

    • 5月11日
deleted user

手伝いには来て、赤ちゃんは触らないでは私は言えないです😂
そして、そういうやりたがる人には産後はかなり拒絶反応出る可能性ありますよ。

で、こっちは会うのにこっちは会わないとか気にするくらいならお手伝いも赤ちゃんが心配なのでと遠慮します。
お母さんも仕事休んで自粛したって、電車に乗ってくるなら同じかと…。


落ち着くっていつ?となるんで難しいですよね。
アレクサでもプレゼントしてテレビ電話するとか、
夫婦で「1ヵ月検診後に両親達の体調が万全なら会わせる」などルールを決めたと伝えるとか…

うちの親も今は3週に一度くらい玄関先に娘の顔を見に来ます。2.3分で上がりもせず帰りますが、これが初孫なら尚更会いたいと思いますよ💦

その頃には世の中が少しでも良くなっているといいですね✨

  • えっちょんこ

    えっちょんこ


    なるほど。
    そうなんですよね……電車に乗ってくるのはリスク高いんですよね💦
    両親共に仕事してなくて、自家用車で来れるなら良いんですが……

    赤ちゃんも、新生児よりは1ヶ月後くらいの方が、免疫力が多少はあるものなのでしょうか??
    ままりさんの親御さんも、配慮してくださってとても良い親御さんですね!
    会いに来られるときは抱っこはされますか?

    早く世の中が収束するよう願っております。

    • 5月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    コロナの事はおいといて、
    1ヵ月検診を境に外気浴したり少し外出を始めるのが一般的かと思います。

    ただ1ヵ月検診は例えの話で、いつになったら抱っこなどをOKにするのかは
    えっちょんこさんご夫婦でしか決められないことです💦

    赤ちゃんも日々成長していくし、難しい判断ですよね💦

    うちの親は今は抱っこもしてません。本当玄関先で顔見て帰ります😣
    車で40分ほどの距離です。

    でもまずは無事に元気な赤ちゃん産んでください💓

    • 5月11日
  • えっちょんこ

    えっちょんこ


    そうですね(^^)

    難しい判断ですね💧💧
    主人としっかり話し合いたいと思います!!

    ままりさんのお子さんは生後どれくらいですか?
    1歳9ヶ月のお子さんを、コロナがでてからは抱っこさせてないという意味で合ってますでしょうか?


    お優しいお言葉ありがとうございます!
    まずは産んであげることですね 🤩
    がんばります!ありがとうございます!!

    • 5月11日