※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2歳の子供がオムツをやめておまるを使う方法を覚えさせたいが、難しい。おまるに座らせても立ち上がり、おっしょくも床にしてしまう。早く覚えさせたい。

2歳ですがまだオムツで
おまるの仕方を覚えさせたいのですが
なかなか難しくて覚えさせることができません
おまるに座らせたのですがなかなか本人も
ダメみたいですぐに立ち上がってしまいました。
おっしこもしていなかった
いろいろな床にはしてしまいます。
すぐに覚えさせたいのですが。

コメント

まあ

本人がやる気出すまでは
焦ってやらせると、座るのも
嫌がって逆に時間かかってしまうので、
まずは遊び感覚で、ズボン履いたまま
車にみたてて座らせたりしたら
良いですよ☺️

てん

保育士です。
パンツへの移行で大切なのは、排尿間隔と排尿したことへの不快を感じているかです。
オムツ交換はトイレで行なっていますか?まずは、トイレが身近な場所になることで、少しずつ慣れていき成功体験が続くといいと思います。

焦らずで大丈夫ですよ。

さ

うちはオマルダメでした😭😭
なのでトイトレはオマルなしで出なくても決まった時間にトイレに座らせてました!