※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

首の皮膚が切れている場合、何も塗らずに清潔に保つことが大切です。小児科や皮膚科を受診することを検討してください。

首の皮膚が7センチほどパックリ切れてしまっています何も塗らない方がいいでしょうか?

毎日気をつけてきちんと洗い、きちんと拭いてケアしているつもりなのですが、今日ひどく臭うと思って汚れを拭いたあと確認したら1番上の皮膚が薄く切れたようになっていました。触ってもお風呂で洗っても痛がりませんが、一昨日から塗り始めたワセリンは説明文を読んでも塗らない方が良さそうなのでやめておきました。以前はベビーパウダーを塗っていましたそれもやめております。

何も塗らずにそのままにして、毎日朝顔を拭く時に首も拭いて、授乳の後も拭いて乾かしていたら大丈夫でしょうか?🥺
あと、行くとしたら小児科と皮膚がどちらがいいでしょうか?🥺
教えてください。お願いします😭

コメント

ゆう

わたしなら小児科より皮膚科に連れて行きます!
小児科だと風邪の子とか多いですし、皮膚科の方が専門的に診てもらえるとおもいます☺️
小児皮膚科やってるとこだとより良いとおもいます✨

原因はわかりませんが、、あと考えれるとしたら石鹸の流し残しとか、汗かいてるとかですかね?🤔
ちなみに赤ちゃん乾燥しやすいので、ベビーパウダーよりは保湿剤塗ってあげた方がいいそうです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!そうしてみます(っ´:ω:`c)
    ひどくなる前に行ったほうがいいですもんね😢
    自分も肌荒れあるので一緒に見てもらおうかなと思います!ありがとうございます😊

    • 5月9日