※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とおるみかはると
ココロ・悩み

男の子が母親に拒否反応を示し、他の人には受け入れられる様子に悩んでいます。自分がいなくても子供は育つと感じ、絶望しています。どうしたらいいかわからないと相談しています。

いつもお世話になっています。
生後2ヶ月過ぎの男の子を育てています。

前回も同じような内容で相談させていただいたのですが
うちの子は、母親であるわたしが何をしても嫌がります。
例えば、抱っこ。子供に手を掛けた時点で体が硬直し拒否されてるのが伝わってきて、案の定抱っこするとすぐさま嫌がり、大泣き、のけ反る。旦那や実父母、他人は全くそんなことをせず体を預けます。
また、ミルクもあたしが抱いた時点で大泣きなので嫌がり飲まず。ただ、旦那や実母の時はすんなり飲みます。

わたしがあやしても笑ったり話したりしないのに、わたし以外の誰でもなら笑い話をします。

悩みすぎて、毎日泣いています。
何も分からない息子にも酷いことをいってしまいます。
もう、耐えられません。死にたくなります。
あたしがいなくても成り立ちます。それならわたしがいなくてもあの子は生きていけます。

どうしたら良いか分かりません

コメント

tamago14

大丈夫です。1番お母さんが好きですよ。
年配の方は経験があるので抱っこが上手なのは当たり前です。私も母が抱くと泣き止むので最初ショックでしたよ笑
首をささえて縦抱きにしてみたらどうですか?横抱きでのけ反る子は縦抱きが好きですよ(^^)

  • とおるみかはると

    とおるみかはると


    返信ありがとうございます。
    わたしの目も見ず、話しかけても見向きもしない我が子を可愛いと思えなくなりました。
    縦抱きだと目を見なくて済むし顔を合わせないので、縦抱きだと泣きません。

    • 6月11日
Kamishim

息子さんはととるみかはるとはんに抱っこされたくて生まれてきたんですよ。心の中では必ずママが大好きです。どうか信じてください。

そして、どんなに泣いても、拒否しても、息子さんのママはとおるみかはるとさんしか居ません。
他の人ではだめなんです。

どうかあなたを選んで生まれてきた息子さんを離さないであげてくださいね。必ずママ大好きって表現してくれます(*^^*)

そのときには、あんたはこんなに私に冷たかったんだぞ!って話してあげてください笑

私の息子も義母が抱くと泣き止み、私が抱くとまったく泣き止まず。ミルクも実母の方がうまく飲ませ、あげく私の母乳も出が悪くギャン泣きされて拒否。
完全ミルクにしたあとは、私は特に必要ないな、、、と本気で思いました。

でも、その時の私には息子が必要で、彼の一番になりたいって気持ちが強くて、、、

里帰りだったので親には、「みんなで育てたらいいじゃないか!」と喧嘩になりましたが、周りには雑務をお願いするくらいで、育児はほとんど自分でやりました。

抱っこの仕方、ミルクの飲ませ方、声のかけ方、全部見直しました。 実母や義母と何が違うのか研究しました。

息子との信頼関係を作りたくて、一番になりたくて、、、

そしたら腕の中で寝てくれるようになったり、泣いてる理由が分かるようになったり、徐々にできるようになりました。

とおるみかはるとさんも、一度徹底的に息子さんと向き合ってみてはどうでしょうか?

きっとママである自信が少しずつですが、出てくると思います。

同じママとして、心から応援してます!

  • とおるみかはると

    とおるみかはると


    返信大変遅くなりすみません!
    「同じママとして、心から応援しています!」というお言葉、胸に刺さりました。。涙が出てきました。
    嬉しかったです、ありがとうございました✨
    同じく2ヶ月のお母さんなのに、とても励まされました。

    もっと大きくなったら、息子にいってやります!冷たかったんだぞって(^^)笑

    今は気持ちを改め、拒否されても嫌がられても、愛をもって接することが出来ています。
    めげずに、向き合って可愛がってあげたいと思います。
    ありがとうございました✨

    • 6月17日
らふぃ

何もわからないと思うかもしれませんが、耳は聞こえています。表情や口調などで、悪いことか良いことなのかはわかっています。
辛いとは思いますが、まずは息子さんに対して酷いことを言うのはやめてください。

抱っこしようとするときにとおるみかはるとさんが構えてませんか?お母さんの緊張は子どもに伝わります。「絶対泣くだろうな〜」と思いながら抱くと泣きます。
辛いので難しいかもしれませんが、笑顔で接してあげて下さい。

  • とおるみかはると

    とおるみかはると


    返信ありがとうございます。
    酷いことを言ってはいけないこと…ほんとは分かっています。
    いくら気持ちを立て直しても行き場のない苦しみて辛さをぶつけてしまいます。

    抱っこだけじゃないんです。
    あたし以外の人は大丈夫なのに、何するにもあたしでは無反応や嫌がったり。
    色々試したけどダメなんです。

    • 6月11日
  • らふぃ

    らふぃ

    大人でも子どもでも赤ちゃんでも、嫌なことを言われる相手には心を開こうと思わないと思います。
    とおるみかはるとさんは、そんな相手に心を開けますか?

    子どもに直接言うのではなく、旦那さんやお母様、市の助産師さんなどを頼ってください。そこにならいくらでも辛い気持ちをぶつけても理解してもらえると思います。
    そして、お子さんには必ず笑顔で。
    大変だと思いますが、それを続ければ、時間はかかっても変わってくると思います。

    ママを嫌いな子どもはいません‼︎

    • 6月11日
mi-❤︎mama

まだ 2カ月ちゃん ママが嫌いなんてないですよ(^^)大丈夫!うちの娘ものけぞってよく泣いてました(ーー;)なんで泣くのか分からなくて泣き止まなくてイライラもしました。ただ母乳育児だったので 絆が持てた気がします おっぱい吸わせたりはしないですか?今更遅いなんて思わず試してみては(^^)

  • とおるみかはると

    とおるみかはると


    返信ありがとうございます。
    抱っこを嫌がるだけではないんです。わたしが接するすべての行為を嫌がるんです。
    普通欲求を満たしてほしかったら、母親を探して泣いたりしますよね?うちの子はあたしが近くにいてもあたしに訴えることなく、人形に対して訴えてるんです。

    授乳は混合です。
    おっぱいの時も抱き抱えた瞬間から大泣きで、授乳中も暴れます。
    救いようがありません。

    • 6月11日
deleted user

私もそんな感じでした。私より夫や両親、義両親に抱っこされたら落ち着いてるのに、私が抱っこすると居心地悪そうにしてて、すごいショックでした…。私がいなくても成り立つって、同じこと思ってました>_<完ミだったので尚更私いなくても生きていける子だ…と思ってました。
でも、そんな事なかったです。母がいないとダメな事がどんどん出てきました。

息子さんに優しく話しかけてあげてください!
私は里帰り出産だったので、里帰りが終わった頃(生後1ヶ月〜)からは日中は私だけでお世話しなきゃいけなかったので、不安でたまらなかったですけど、
できるだけ話しかけたり、ぎゅっとしたり、泣いたら「大丈夫だよ〜」って声かけて安心させるようにしてみたり…
最初の頃はそれでも夫になついてましたけど、段々と私がいないとダメな場面が増えてきました。

今はつらいし、なんで私が産んだのに…って気持ちかもしれませんが、
息子さんを嫌わずにいてください。愛情もって接してれば、きっといつか応えてくれると思います。
お辛いとは思いますが、そのうちその悩みがなくなる事を願ってます!

  • とおるみかはると

    とおるみかはると


    返信ありがとうございます。
    同じ境遇の方で、少し安心しました。

    母がいないとダメになったのはいつ頃ですか?あと、どんな時でしたか??
    わたしはこの先もずっとこのようなことが続いていくと思います。
    話しかけても目は見ず笑わず、何をしても、むしろわたしじゃない方が良いんだと常に痛感してしまいます。
    愛情をもう持てません。

    どうしたら良いか分かりません

    • 6月11日
  • deleted user

    退会ユーザー


    まだ諦めないでほしいです、、、!
    お気持ち痛いほど分かります。私も全然目を合わせてもらえず、なんで?ってばかり思ってました。

    お食い初めの時もまだまだ夫>私って感じだった気がしますが…
    いつだかの予防接種の時、いつもなら泣き疲れて寝落ちするのに、泣きながら私に助けを求めるかのように手を伸ばしてきた事があって。それが初めて目があった?って瞬間だったと思います。
    予防接種は私ひとりで連れて行ってるので、もし夫がいたら夫のほうに助けを求めてたかもしれないですけど…。

    それと、生後5ヶ月頃、夫が残業などで帰りが遅い日が続き、私しか接する人がいなかった時期があったり。あと、これをしたら喜ぶなーっていうのを見つけて(お腹をくすぐったり、足の裏くすぐったり)、そればかりしてました。
    徐々になんですけど、生後7ヶ月あたりから、気付いたら家の中で後追いするようになってて、寝起きやお腹すいた時は、私のほうに寄ってくることが増えました。

    ゆっくりペースで母と認識してくれたかな?って感じです。
    こんなパターンもあるので、まだ希望を捨てずにいてほしいです。

    無理する必要はないと思いますが、可能なら息子さんと2人きりになってただ横にいるだけでもいいと思います。私は最初抱き方が下手で腱鞘炎になったので、ただ寝てるところ眺めながら頭なでてる時間が多かったです…。

    • 6月11日
  • とおるみかはると

    とおるみかはると


    返信大変遅くなりすみません!

    ここ数日、気持ちと心と行動を改めました。
    みしゅましゅさんはお強い方で、心優しい方だなぁと思いました✨
    経験者の方の体験談は信憑性もあり、わたしもいつかは…!という気持ちになりました(^^)

    今は可愛い我が子との大切な時間と日々を、毎日楽しく過ごせています☆
    心なしか、息子もわたしに少しなついてくれてきたような気がします、、❤

    ありがとうございました✨

    • 6月17日
Y.mb

私だと泣くのに主人だと大丈夫な時期がありました!
助産師さん曰く、お母さんはおっぱいの匂いがするから興奮しちゃって泣いたり暴れたりするそうです。
おばあちゃんやお父さんだと泣き止むのは、匂いがしないから。
根気強く接していたら、今は主人より私になついています(^^)
赤ちゃんは何も分かっていないようで、ちゃんと感じ取っているようで、私がイライラしていると赤ちゃんも泣きやみません(>_<)
私の場合は睡眠不足と家事の疲れでイライラしていましたが、イライラしなくなったらご機嫌の時間が増えました(^^)
今はしんどいと思いますが、一緒に子育て頑張りましょう♪

  • とおるみかはると

    とおるみかはると


    返信ありがとうございます。
    おっぱいの匂いがするから泣くていうのは、悩んで調べているなかにもたくさん出てきました。ただ、わたしの場合は当てはまらない気がします。
    おっぱいあげた直後、乳首を離した瞬間、わたしが抱いていることに気付きのけ反って泣き始めます。

    イライラしてないときでもダメなんです…
    それに、ベットに横になってるときにあやしても目合わないし、笑わないし、、他の人なら目を必ず合わせ続けます。
    わたしが呼んでもこちらを向かないのに、他の人が来たらすぐ見ます。

    人がいなくなって一人で泣いてます。

    • 6月11日
りおママ♪

とおるみかはるとさんの赤ちゃんはママが1番なんですね(*^^*)

まず抱っこ。他の人に抱かれてるときは「ママじゃないから泣いても欲求を満たしてくれない」っていいこにして、ママが抱くと「あ!ママだ!あやして!!おむつ変えて!暑いんだけどどうにかして?!」って感じでわがまま言ってるんです。
赤ちゃんが硬直って……自分判断ですよね?だってパパが抱っこしてても、パパが気づいてないだけかも?こっちだって初めての赤ちゃんで緊張してるのに、お互いにびびらない方が不思議ですよ!!

母乳ってあげたことありますか?うちのこは私じゃミルク飲みません。赤ちゃんってお利口さんで、「ママおなかすいたよーーって、え?なんでパイパイあるのにミルク飲ませるの?」って思うらしいです。なんでうちは旦那なら飲みます。

2ヶ月の赤ちゃんって、まだ泣くしか表現が出来ないんです。笑ってると見せかけてるだけで、それはまだ表現じゃありません。だから泣いて気持ちをぶつけているのはママ。ママだから泣くんです。貴方は赤ちゃんからママだって認められてるんです。

あと、ばーばには勝てません。だってママ歴が違いますもん(笑)あと男の人と比べちゃいけません。赤ちゃん自体諦めてますから(笑)

私も最初は辛かったです。今思うと産後鬱だったんだと思います。不妊治療の末出来た子なのに、「なんで産んだんだろう」「妊娠前に戻りたい」って何度も思いました。「このこと一緒に死のうか」とも思いました。
でも不思議と赤ちゃんの成長と共にその気持ちも薄れていきました。先輩ママに話を聞いてもらって、「私もそうだったよ(*^^*)」って言われて安心もできました。
とおるみかはるとさん!貴方は赤ちゃんが可愛いから苦しんでいるんです。今は辛いかもしれませんが、赤ちゃんは毎日成長していきます。ママも毎日成長していきます。この時間は二度と戻ってこないんです!大丈夫ですよ!赤ちゃんにはあなたが必要、あなたしかいないんです(*´ω`*)

  • とおるみかはると

    とおるみかはると


    返信大変遅くなりすみません!
    ありがとうございます。

    少し前までは本当に悩んでおりました。。
    りおママ♪さんから、抱っこでわがままを言えるのはお母さんだからと言っていただいて、逆に母親と認識してくれているんだと思えるようになりました。

    おっぱいなら素直に飲むのにミルクを嫌がるのも、そういった理由なのか!と納得させられました(^^)

    産後鬱…大変でしたね。。
    でもりおママ♪さんは立派です!!尊敬します✨

    今は、息子との大切な毎日をひしひしと胸に感じ、可愛いとしか思えません!!親バカですね(^^;)

    ありがとうございました✨

    • 6月17日
  • りおママ♪

    りおママ♪

    お返事ありがとうございます♪気持ちが落ち着いたみたいでよかったです(*^^*)
    親は誰しも親バカです!!私なんて気軽に人のこを「可愛い~(*≧∀≦*)」なんて言えなくなりました(笑)

    うちのこは離乳食が始まり、「これで預けて外出できるようになる!」なんて思ってたのに、今は「こんな風に求めてくれることも、おっぱいで寝落ちする可愛い顔を見れるのもあと少しか……」なんて、切なくなります。
    赤ちゃんの日々の成長に、こっちが追い付かないくらいすぐ大きくなっちゃいます!!

    今が可愛いなら、これからもっともっと可愛くなっちゃいますね(*≧∀≦*)
    お互い辛いことも沢山ありますが、可愛い我が子のため、頑張って行きましょう\(^^)/

    • 6月17日
やっそん

私も同じく悩んでました。
でも、赤ちゃんは空気がすごく読めるから
他の人には可愛がってもらえるように
愛想たくさんふりまいてるみたいです。
ママの抱っこで泣いたり、グズったりするのは、ママが唯一自分のわがままをきいて
くれる人だって分かってるからだそうです。
そのことを教えてもらってからは
すごく気が楽になりました(^-^)

ちゃんとママだって分かってると思います。
ママが不安だと赤ちゃんにも伝わるし、
まだまだ「ほんとにお母さんってわかってるのかな?」と不安になるときもありますが、
今は赤ちゃんとの信頼関係を築きはじめたばかりなのでこれからだとおもいます。
もう少し月齢が経てば、与えたあいじょうの分、返ってくるものがあると信じましょう(o^^o)

  • とおるみかはると

    とおるみかはると


    返信大変遅くなりすみません!
    ありがとうございます。

    同じ境遇の方がいらっしゃって、参考になります✨
    愛想を振り撒くという話は良く聞きますね。意外と賢いという…
    確かにお母さんにだけ泣くというのは、反対をとればお母さんだけ特別ということかもしれません。

    今は可愛い我が子との大切な時間を大事にしていきたいと思い直すことができました。
    これから、わたしが大事にしていることがちゃんと伝わる日を楽しみにしています(^^)

    ありがとうございました✨

    • 6月17日
とおるみかはると


返信大変遅くなりすみません!
確かに、らふぃさんがおっしゃる通りこちらが心開いて、大切に愛してあげなければ息子も心は開きませんね…

ここ数日、気持ちを改めたというか、もう気にせず悩まず、わたしはわたしなりに愛していこうと思いました!
大切な我が子との日々。今しかない大切な時間を過ごしていきたいと思います☆
ありがとうございました✨