※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カピバラ
産婦人科・小児科

娘が溶連菌感染症で、薬を飲まない。他の飲ませ方が知りたい。

娘が溶連菌感染症になりました。
ですが何を試しても薬飲んでくれません😢
試したのは↓

▪️お薬ゼリー ▪️にがいのにがいの飛んでいけ
▪️アイス ▪️ジュース ▪️ジャム
▪️薬をねって丸めてお茶で流す
▪️そのままはもちろんダメ

抗生剤を飲まないとのちのち違う病気になってしまう。と先生に言われ、自分でも調べれば調べるほど怖くなってきて気が参りそうです。
なにか他に飲ませ方はありますでしょうか。

コメント

ちゅる(29)

抗生剤は苦いのでチョコ系に混ぜるといいって小児科の友達が言ってました🙋‍♀️
お薬飲めたねのチョコ味とか
チョコアイスとか!

  • カピバラ

    カピバラ

    その2つとも試しましたがダメでした😭

    • 5月9日
deleted user

大変さが本当によく分かります😭

抗生剤は何が出されているのですか?

  • カピバラ

    カピバラ

    ワイドシリン細粒20% 200gです!

    • 5月10日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ワイドシリンは甘いミックスフルーツ味をつけてるみたいなので、相性もあるかもしれませんね😫

    オススメとしては以下のものがありました。
    ダメだったものも含まれているとは思いますが😭
    (一番下にあります💦)
    あと、もう先入観かもしれませんので、ママが演技しながら、お薬溶かしたジュースなどをお薬と混ぜるところを見せないで、買ってきたんだよねー!とかいいつつ飲む真似してママが美味しいー!みたいな、、、
    もうされていたらすみません😭

    あと、ピルクルやそういうのも味が濃くていいとは聞いたことがあります!

    うちの子たちも薬にすごく悩まされてきました😣
    抗生剤なんて毎回嘔吐で、いつも先生に飲まないんです、飲ませても嘔吐します😭って半泣きで相談してました。
    ただの風邪なら抗生剤は不要ですが、溶連菌となると話は別ですもんね😫
    よくあるようなオススメなんて殆どダメでほんと辛かったです😖
    今は5歳になりましたので、どうやったら飲めそうかな?と相談しあいながらのめるようになってだいぶ楽にはなりました💦

    プリン
    イチゴジャム
    のり佃煮
    練乳
    アイス(バニラ)
    アイス(チョコレート)

    • 5月10日
  • カピバラ

    カピバラ

    演技してたのが逆にダメだったみたいで何も言わずに味噌汁にまぜてあげるとなんとか飲んでくれました😭😭😭
    また味噌汁だめになったら参考にさせていただきます😭
    嘔吐されるとほんとに辛くて😭せっかくさっき水分とったのに脱水症状になったらどうしようとかいろいろ考えちゃって😭
    うめさんの今までの頑張り想像しただけでジーンときます。
    わざわざ調べていただきありがとうございます🙇‍♂️

    • 5月10日
  • deleted user

    退会ユーザー


    その演技もきっと見破っていたんですねー😭
    ようじんぶかくて、味がすごくわかるお子さんなんですよね!
    小児科の先生にそう言われて少し気が楽になったことがあります。
    でもほんとそうだな、って思います😣
    上の子なんかは小さい時プリンも食べない、アイスも食べない、チョコも食べない子だったので、何も出来ませんでした、、😭
    漢方が出された時お味噌汁に入れたらお味噌汁自体がダメになって暫く食べれませんでした😫
    お味噌汁で飲んでくれて良かったですねー😫

    何より溶連菌が早くよくなりますように祈っています!!

    • 5月10日
  • カピバラ

    カピバラ

    味噌汁奇跡的に飲めただけだったみたいでまた飲めなくなったので今日病院で相談してみようと思います😢
    本当にありがとうございました😭💗

    • 5月11日
deleted user

子供はいつもフルーツ入りのヨーグルトです。ジャリジャリするので、ちゃんと混ぜてください。ちゃんと混ぜれば味も分かりにくいと思います。

  • カピバラ

    カピバラ

    ヨーグルトまだやったことありませんでした!試してみます!

    • 5月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    最初加糖のフルーツヨーグルトは薬の時だけでした。今は薬と分かっていても自分でどのヨーグルトにするか選んでます。

    • 5月9日
らぱん

うちは、先月抗生剤出た時に、諦めてチョコ味のお薬飲めたねを使いました。
毎回、最初の一口は嫌がりますが、美味しい美味しいって二口目以降はすぐ飲んでくれました。

  • カピバラ

    カピバラ

    チョコ味のおくすり飲めたねもダメで、吐き戻してしまいました😭

    • 5月9日
まめも

うちも何してもだめでした!!
処方してくれた薬剤師さんに何度も何度も相談して、薬局で扱っている砂糖ではないがコーヒーとかに入れる甘いやつ?くれました!それは飲めました!!
あとはごはんですよでも飲めました!

  • カピバラ

    カピバラ

    ご飯ですよやってみます!

    • 5月9日
距離🥫

もしかしたら、試されるかもしれませんが…
うちは、薬局で買わせてもらった画像のスポイドで飲ませていました😅

これならあまり味合わず?
なんとか喉の方へ流し込める感じです。 

  • カピバラ

    カピバラ

    スポイト口に触れた瞬間に嘔吐しました😭

    • 5月9日
deleted user

うちも何をしてもダメでしたが、ホットケーキミックスに混ぜて焼くとパクパク食べてくれましたよ❤️

  • カピバラ

    カピバラ

    参考にさせていただきます!

    • 5月11日
deleted user

チョコを控えてるなら最終手段になりますが💦

普通のチョコをレンジなとで溶かす→薬を混ぜる→おかずカップなどに入れて冷凍庫で固める

というのを子育て番組で見ましたよ😉

  • カピバラ

    カピバラ

    参考にさせていただきます!

    • 5月10日