離婚で弁護士をたてた方、アドバイスください。2人目妊娠中ですが離婚が…
離婚で弁護士をたてた方、アドバイスください。
2人目妊娠中ですが離婚が決まりました。嘘つきと借金が直らず、今回も3回目の借金が発覚。離婚を決意しました。こんな糞旦那なので養育費を払わない事が目に見えているため、調停にしようと思っています。自分だけでは無知なため共有財産の相談もしたく弁護士にお願いしたいと思うのですが、どれくらいの費用がかかるのでしょうか?
シングルになるので少しでもお金は置いておきたいところですが、慰謝料が取れる訳では無いのに弁護士に依頼すると割に合わない金額がかかりますか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
- エカチェリーナ(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント
もも
離婚調停して、養育費や面会について取り決めたことがあります。
慰謝料を取らなくても、弁護士に離婚調停して、を頼んだ方がいいです。調停申し立ての書類を作ってもらったり、有利に進めてもらったりすることができます。
お子さんが小さいですし、じぶんでしらべて、きちんと話し合いができるようにすることを考えると、弁護士に頼んだ方がいいと思います。
弁護士費用は、弁護士事務所によって異なるので、詳細は事務所に問い合わせてみてください。
法テラスという貸付制度もありますので、資金がなくても弁護士に依頼することはできます。
エカチェリーナ
コメントありがとうございます。
弁護士費用は事務所によって違ってきますか、ではまずは事務所を探してみます!
調停離婚をされたご経験があるとの事、少しアドバイスを頂きたいですm(_ _)m
今子供を連れて家を出た状態で遠方の実家におります。今はリモートワークですが月末に仕事の準備や妊婦健診などで家に戻らないといけません。
順序的にはまず別居ですよね?家に戻り一緒に住むことは無理なので、私が実家にいる間に家を探し出てってもらうようにと考えているのですが…おかしいでしょうか?
もも
今の家は、賃貸ですか?持ち家ですか?それによっても旦那さんに出ていってもらうか変わるのですが、どちらでしょうか?
私は、私名義の家に住んでいて、元旦那は単身赴任していたので、別居状態から離婚調停をしました。
エカチェリーナ
今は賃貸になります。今の家の家賃は私一人では払えないので、違う賃貸を探す予定ですが、保育園や産院が近いので出産が終わってからと思っており、旦那に出ていってほしいです。
別居状態からでしたか、そちらの方がスムーズですね。顔もみたいないのでさっさと出ていってほしいですが、お金が全くない人なのでその費用も家計から出すのも惜しいです
もも
旦那さんの方が収入がありますか?その場合、婚姻費用(生活費や医療費など生活するのに必要なお金)を請求することができます。直接言ってもダメなら、弁護士に相談して婚姻費用分担調停を申し立てるといいです。
お住まいは、ご実家に住む方がいいと思いますが、無理ですか?
エカチェリーナ
旦那の方が収入があります。お小遣いなので、旦那と私の給料はすべて私が握っております。
実家に住めれば本当にいいのですが、遠方で田舎のため移住は難しく、現在正社員なのでこのままこの場所での生活を考えております。
婚姻費用、思いつきませんでした!別居期間が長くなる場合は費用を請求する方がいいですよね。当分は私がお金を管理してるので向こうの別居費用(家賃や生活費)を渡そうと思ってます。
もも
エカチェリーナさんがお金の管理をされているのですね。ただ今後旦那さんと揉めないようにするために、お互いの収入から婚姻費用を算定して(婚姻費用算定表を検索して調べてみてください)、婚姻費用の残りを旦那さんに渡した方がいいかもしれません。こちらが勝手に費用を決めてしまうと、後々不利になるかもしれませんので、この点も弁護士さんに相談された方がいいと思います。
エカチェリーナ
ありがとうございます。とても参考になりました。後々不利になると困るので、婚姻費用算定表確認してみます。別居を急いでしようとしてましたが、弁護士も早く見つけないといけないですね。すぐ動きます。
何から初めていいかわかりませんでしたのでご意見とても助かりました。
最後に個人的な質問ですが、もしよろしければ教えてください。子持ちで調停離婚され、その後のシングルマザーでの生活は大変だと思いますが、今現在は離婚前より楽しく暮らせてますか??
もちろん母親の私次第だと思うのですが、今後の生活にも不安がいっぱいです😓
もも
昨年、再婚したので、参考にならないかもしれませんが…
離婚後数年間の記憶は、あまりないほど、毎日必死でした。両親と同居していたので、仕事と子育てを両立できましたが、一人ではとても乗り越えられませんでしたね。毎日息子のために色々頑張ってきましたが、面会しない元旦那だったので、寂しがる息子を見るのはすごく辛かったです。でも、自分らしく生きることができたし、楽しい思い出もたくさんできましたよ。
不安なときは、私でもいいですし、とにかく誰かに相談してください。気持ちを吐き出すだけでも楽になりますから、無理しないように気を付けてくださいね。
エカチェリーナ
実際経験された方の話が聞きたかったので、教えて頂きありがとうございます。
ご両親と同居でもやはり大変な日々でしたか。産まれてくる子供と私たちだけでの生活は想像を絶するんでしょうね…ほんとに同居できる距離ならいいのですが、、仕事をやめ田舎に戻っても田舎すぎて再就職先はまったくない過疎地なんです(;´д`)
やはり父親に会えない事で寂しい思いをさせてるのを見ると本当に辛いですね。父親がいなくなった事をなんて説明したらいいのか…
たくさん話を聞いて頂いて本当にありがとうございます。何からしていいか全くわからず、ももさんとお話できてよかったです!!
嬉しいお言葉ありがとうございました(´•ω•̥`)
もも
大したお知恵も出せずに申し訳ありません。
ご実家で就職先を見つけられないのは辛いですね。心配なのは、お子さんが病気になったときに、サポートしてもらえる体制をどうするかですね。
お父さんに会えないことについては、事実をそのまま伝えればいいと思います。ただし父親を悪く言うのではなく、事実をそのままありのまま伝えてください。旦那さんがお子さんに対する愛情の有無は分かりませんが、借金していて、生活ができなくなったから、一緒に暮らせなくなったとだけ伝えれば十分だと思います。父親の悪口を言ってしまうと、お子さんが悲しむこともありうるので、そこは絶対に我慢してください。
私でもなんとかやってこられたので、大丈夫です!自信をもってください。何かご質問があればいつでもご相談ください。
エカチェリーナ
ありがとうございます。ももさん!もうひとつお伺いしたいです。
実家の両親から、親が援助して私名義でマンション(安いものですが)を買い、今の家を出てそこに住めるようにしてはと案が出ました。親に家賃分として少しずつ返済の方が経済的に楽ではないかと。
ももさん名義のマンションだったとの事、その場合離婚の際財産分与には入りませんか?ももさんにマンションという資産があるため、貯金などを相手にとられるという事にはならなかったですか?
買うなら離婚後の方がいいのでしょうか。
弁護士さんが決まれば専門の方に相談できるのですが、まだ決まっておらずご存知でしたら教えて欲しいですm(_ _)m
もも
こんばんは。夜分遅くにすみません。
自宅を購入する際、私だけの名義で住宅ローンを組みました。そのため、住宅のローンがまだ残っている状態なので、自宅を財産分与として、請求されることはありませんでした。元旦那にいくらか貯金があったのか分かりませんが、お金に執着する人だったので、揉めると思い、元旦那へ財産分与の請求はしませんでした。
私の場合、旦那が婚姻費用を支払わない、話し合いがまともにできないという理由で調停を申し立てました。離婚後、養育費をきちんと払ってもらうため、面会の取り決めをするために調停で話し合い、養育費の金額や面会の回数を決めただけだったので、調停は一回で終わりました。
マンションを購入することは、あまりお薦めしません。エカチェリーナさんの収入によりますが、ご両親はどの程度援助してくださるのでしょうか?持ち家の場合、家賃だけでなく、固定資産税、火災保険、地震保険、メンテナンス代など、毎年支払い続けるためかなり家計の負担になると思います。離婚の準備をしながら、仕事に子育て、希望に沿った住宅探しをするというのは、無謀かなと思います。
住宅は一生の買い物です。慌てて離婚前に買うものではないと思います。生活が落ち着いた時に購入するか考えた方がいいと思います。
エカチェリーナ
御返事遅くなり申し訳ありません。仕事の営業再開が急に決まり慌てて実家から家に帰ったりバタついておりました。
持ち家は財産分与にならなかったのですね。私も相手の財産は借金だけで、私は独身時代からずっとコツコツ貯めてきたので財産分与するつもりはありません。
2人の生活費として貯めてきた貯金だけを分けたいと思ってます。
でもやはり慌てて購入するものではないですよね。これから出産も控えてますし…
私の収入は時短勤務ですし、都会で子供2人育てるのは厳しいものです💦
賃貸の家賃を払うより親が買った家に住ませてもらう方が出費を抑えられるだろうとの事だったんですが、確かに固定資産税だけでも年に大きな金額ですし、保険も考えておりませんでした…
今の家の家賃は1人で払えないのでネットで探してるんですが、シングルマザーは賃貸の審査で落とされる断られるという記事を見て色んなことが不安でいっぱいです。
面識のない私に親切に教えていただいて本当にありがとうございます。子持ちの離婚歴のある人が誰もおらず、具体的に相談できる人がいなくてとても助かりました。何度も頼ってしまいました。
本当にありがとうございました!
もも
こんにちは。ご丁寧にありがとうございます。
離婚後の生活のご不安は、大きいと思います。でも、お母さんが頑張っていれば、お子さんが必ず優しく思いやりのある子に育つと思います。
住宅の購入を慎重になっていただきたい理由にもう1つあります。
もし今後の再婚される場合、持ち家を持っていると、自由に身動きができなくなる可能性もあります。我が家は、かなり立地条件を吟味して購入しました。子供の通学に便利か、治安がいいかどうか、駅や病院に近いかなど、色々吟味すると、条件に合う住宅を見つけるのは本当に大変です。
私も相談できる人がいなかったので、かなり弁護士さんに助けてもらいました。離婚後数年は、おそらくすごく大変だと思います。
妊娠中のお体なので、どうか無理なさいませんようにお気をつけくださいね。応援しています😉