
コメント

退会ユーザー
張りと前駆陣痛の痛みは別物でした。
前駆陣痛の痛みは、生理痛のような感じでした。
その痛みが来た時だけ陣痛タイマーで測って、呼吸も意識したりと、本陣痛に向けて練習してましたよ(^ ^)
張ってるってことは、ぼちぼち何かが起きるはずです◎
頑張ってくださいv(*´∀`*)v

MINMIN@蒼
もうすぐですね♡
張りだけでなくお腹の痛みが定期的に来て
痛みが強くなってくれは陣痛に繋がるんじゃないかな?と思います!
-
ted☺︎
回答ありがとうございます🙇🏻💕
張りと痛みが両方になって
それが定期的になると
陣痛ってことになるんですね♪
張りで痛いなんて
言ってちゃだめですね…😱笑
今日10分間隔が
3回続いたんですが
そのあと痛くなくなっちゃって…。
10分間隔になったのに
遠のいてく事もあるんですかね⁇- 6月10日
-
MINMIN@蒼
張りでも痛いもんは痛いですもん笑
ただ陣痛はそれ以上です( ̄▽ ̄;)
遠のくことありますよ( °_° )
私も1人目の時そうでしたw
10分以内の間隔が定期的に続いたら
もうすぐですよ♡- 6月10日
-
ted☺︎
やはり陣痛は
強烈に痛いんですね😱
あードキドキ。
でも赤ちゃんに会えるから
ワクワクって複雑な感じです😂
でも早く会いたいです😭😭
そうなんですね、安心しました💕
今は張ってるだけなので
痛みこないかなーと思ってます♪
もう早く赤ちゃんに
会いたくてウズウズです😂- 6月10日

ちゅら
2人の出産経験をしたものです。
お腹の張りと陣痛はまた別物の感覚です。
お腹の張りは、子宮が硬くなっているという感覚ですが、陣痛が始まると定期的に生理痛のきつい感じの痛みがやってくるようになります。この感覚が陣痛で、この感覚がはじまったら時間を測り始めてみてはいかがでしょうか?
私は1人目の時、出産の前日の朝から軽い陣痛が始まり夜まで散歩をしたりご飯を食べたりできる範囲でしたが、日付の変わるくらいの時間にだんだん我慢できない痛みへと変わりここからが陣痛でした。
そして10時間後に出産しましたが、本陣痛からの10時間は感覚を図る余裕もなかったです。
心配されなくとも陣痛がくれば絶対にわかります!そのくらい痛くならないと生まれてきません。
お母さんも痛いですが、赤ちゃんはもっともっと出てくるのに辛いそうです。
赤ちゃんと一緒にがんばって元気な赤ちゃんを出産されてくださいね♡
-
ted☺︎
回答ありがとうございます🙇🏻💕
そして長文ありがとうございます‼︎
別物なんですね、
無知でお恥ずかしいです😭
わかりました‼︎
痛くなったら
はかりたいとおもいます!
今日お昼にお腹が痛くて
10分間隔が3回続いたんですが
結局遠のいてってしまって。
10分間隔になったのに
遠のいてく事もあるんですかね⁇
我慢できない痛み…
とても恐怖です…。
10時間お疲れ様でした🙇🏻
痛みがないと…って
そうですよね、
今からドキドキしてきました。
赤ちゃんも
頑張るんですもんね、
なんだか勇気付けられました😭
頑張りたいと思います‼︎‼︎- 6月10日
-
ちゅら
いえいえ、初めはわからなくて当たり前なんです!人によって違うし、今までに経験したことのある痛みとは違うのでわからないし、怖いし、当たり前なんです!
大丈夫ですよ♡10ヶ月前、母になった瞬間からあなたはその子を埋めるようにちゃんと出来てますから、痛いことには変わり無いですが、痛みを赤ちゃんと共有していることだけ忘れずに、できるだけリラックスして赤ちゃんをスムーズに出してあげてください♡
本陣痛がくるまでは遠のくこともありますよ!
早く病院に行ってもかかる時間は同じなので、もう我慢できないという痛みになるまでは気長にファイトです♡- 6月10日
-
ted☺︎
とても優しい方で嬉しいです😭
もういいお言葉ばかりで
気持ちがすーっと楽になりました😭
本当にありがとうございます🙇🏻
出産頑張るぞ‼︎という
気持ちになれましたっ😃😃
そうですよね、
赤ちゃんと痛みを共有してるから
痛いのは同じですもんね🤔
遠のく事もあるんですね😢
もう何から何まで
とても勉強になりました😉
ありがとうございます🙇🏻
気長に頑張ります😊😊
本当にありがとうございました😭- 6月10日
ted☺︎
回答ありがとうございます🙇🏻💕
そうなんですね‼︎
全く別物なんですね😱
練習されてたなんて凄いです‼︎
私は張ってるのでさえ
痛いってなっちゃってます😢
そろそろなんですかね、
ドキドキ、ワクワクです😧😧
ありがとうございます😋😋