妊活 二人目の妊活中で、卵胞の育ちが悪いため治療中。治療法や経験を知りたいです。 二人目妊活はじめました! まだ生理周期はバラバラです。 一人目は人工受精でした! 二人目も人工授精の予定です。 卵胞の育ちが悪く血液検査をしてホルモン値見てから 生理を起こすか、このままもう少し待つか決めると言われて今待ってます。。 病院に通ってて、卵胞の育ちが悪かった方いますか? どのような治療されましたか? 卵胞の育ちを良くする治療はどんなのがあるんでしょうか?? 最終更新:2020年5月9日 お気に入り 病院 人工授精 卵胞 二人目 生理周期 妊活 人工受精 2kids👶👦(3歳4ヶ月, 5歳10ヶ月) コメント ちーちゃんmama わたしは一人目も二人目も 卵胞の育ちを良くするために 内服薬使ってました!!! 二人目は育った卵胞を確実に排卵させるため hcg注射もしました!!! 5月9日 2kids👶👦 ありがとうございます! 今回は自己注射になりそうです(><) 5月9日 おすすめのママリまとめ 病院・二人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 卵胞・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
2kids👶👦
ありがとうございます!
今回は自己注射になりそうです(><)