![yume♡mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食開始時の水分補給方法について、スプーンかストローマグで練習するか、またストロー練習は食事以外のタイミングでも行うかについての相談です。
離乳食始めるタイミングで
最近暑くなって来たので早めに水分補給
出来るようにさせたくて練習
したいのですが、最初はスプーンで
麦茶あげてましたか🤔?
それとも最初からストローマグで
練習してましたか🤔?
ちなみに、ストローマグはリッチェルの
いきなりストローマグです😃
あと、ストロー練習は離乳食あげるタイミング
以外にも実施してましたか🤔?
離乳食最初は1回食ですが食事以外の
タイミングでもストロー練習させてました
などの話が聞きたいです😃
- yume♡mama(5歳2ヶ月)
![miki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miki
最初はスプーンであげてました。
6ヶ月頃からスパウト、7ヶ月頃からはストローマグにしました😊
離乳食の時のみであとはストローマグは練習してないです。
9ヶ月からは夕方コップ飲みの練習で何口か飲ませてます!
![みどりーず🥝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みどりーず🥝
スプーンの練習がてら麦茶からスタートしました!
離乳食が始まって麦茶の量も飲めるようになってから同じくリッチェルでストローの練習しました☺️
食事のタイミングでしかあげてなかったですが割とすぐストローで飲めるようになりました!
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
最初はスプーンでそれから直飲みさせて10ヶ月くらいからストロー使いました!
紙パックのジュースでちょこっと押して出るよってわかったらもうすぐに吸い出してストロー1日目で完璧でした😂
![チェリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チェリー
スプーンだとこぼれて全然飲めないのでストローにしました!1発で飲めたので特に練習してないです。
今コップ練習してるのでそれは離乳食以外の時間でもしてますよ!
![hm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hm
うちの子はまだマグが上手く使えないのでスプーンでお茶あげています😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
最初はスパウトでしたが、溺れてうまく飲めなかったのですぐストローマグにしました🙌
それも難しかったみたいなのでうちは紙パックで飲めるようになってからマグに戻しました😊
タイミングは2回食になって便秘になったので、そこから離乳食の時、それ以外にも飲ませ始めましたよ!
それまでは授乳だけでした!
![yume♡mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yume♡mama
皆さんありがとうございます( ˃ ˂ )✨
コメント