
昨夜から断乳を始めたが、風呂上がりや夜中の授乳をやめた。急に断乳しても大丈夫か心配。昼間は授乳していないが、子供に影響はあるか心配。
昨夜から断乳始めました。
いつもは風呂上がりと、夜中何回も目を覚ますので、その時に授乳していました。
昨日はいつも通り風呂上がりに飲ませ、夜中は案の定何回も起きましたが、一切飲ませませんでした!!
しかし、昨日風呂上がりに、「これでおっぱいバイバイだよー」など声をかけませんでした💦←いきなり断乳しなくてもいけるかも!と閃いてしまったので、、
この状態でやめちゃうと、子供によくないでしょうか?
昼間は一切授乳してないので、別におっぱいに未練がある訳ではないとは思うのですが😂
- はじめてのママリ(妊娠17週目, 6歳)
コメント

退会ユーザー
断乳する!と決めたのなら貫いた方がママと子どものためにいいと思いますよ!
途中であげちゃうとやめるタイミング逃しちゃうので今がチャンスです!

もんちゃん&ちびマウスの母☆
長女は、本人に申告せずに断乳しました💡
最後の授乳は、その日の朝方に寝ぼけながらでした😅
おっぱい星人でしたが、拍子抜けするくらいすんなり成功しましたよ〜
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊
やはりそうですよね!最後に一言伝えてあげれば良かったのに、それが出来てない状況なのですが、このまま突破しちゃって良いですかね?😞
退会ユーザー
大丈夫だと思いますよ〜
わたしも思いたって夜間断乳だけしようと思ったんですけど昼間も飲まなかったのでそのまま断乳しました!
3日くらいで泣くのは終わって夜も寝てくれるようになりましたよ〜
はじめてのママリ
いきなり思い立ちますよね!笑
分かりました!ありがとうございました!まだ1日目なので、今夜も挑戦してみます😊✨
退会ユーザー
頑張ってください😊