子育て・グッズ 息子が朝ご飯を80gしか食べない時、ミルクだけで済ませて11時に食べさせる方が良いでしょうか?果物などは良いですか? 6:45起床7:20に👨🏽いってらっしゃいします! その間に息子は起きてきます。 起きてから一時間くらいで朝寝に入ります。 この朝寝は11時ごろ起きることがほとんどです。 朝ご飯は朝起きたらあげたいのですが 眠いのか80gも食べません。 こうゆう場合は朝はミルクだけで11時ごろ起きた時に 朝ご飯あげた方がいいのでしょうか? バナナとかのほうがいいのでしょうか? 食べなくて困ってます。👶🏼 最終更新:2020年5月9日 お気に入り ミルク 息子 バナナ ご飯 ママリ コメント たろ 食パンとバナナだけ出して、食べるだけ食べさせておいたら良いですよ。 もし断乳を決意するころになったら、その習慣が無いとお昼前にすごくぐずります…😭 5月9日 ママリ 何時にあげたらいいのですか?😵 5月9日 たろ 起きてすぐあげていいと思います。 もう3回食のころですよね?少量でも食べさせてミルクをあげて、また4時間くらいしたら離乳食をあげる。 とりあえず3回食べるんだよということを習慣にしてあげてください。 5月9日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・バナナに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
何時にあげたらいいのですか?😵
たろ
起きてすぐあげていいと思います。
もう3回食のころですよね?少量でも食べさせてミルクをあげて、また4時間くらいしたら離乳食をあげる。
とりあえず3回食べるんだよということを習慣にしてあげてください。