※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

検診でお腹が小さいと言われましたが、問題はなさそうです。同じ経験の方いますか?

今日の検診で「少しお腹が小さいのが気になる」と言われました💦
エコーで見る限り取り急ぎ何か問題があるわけでは無さそうで様子見になりました😅
ちなみにずっと体の大きさ自体小さめです💦

同じような事を言われた方で何か問題や病気等あったという方いますか😢⁉️

コメント

はむ太郎ପ₍ᐢ⑅•༝•⑅ᐢ₎ଓ

検診では言われた事ないんですが、周りの人達にお腹小さいね〜と色んな人に言われてました😣
ですが、なんの問題なく元気な子産まれましたよ💓😻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    すみません子供が‥という意味でした😣
    言葉足らずですみません💦

    私のお腹が小さいと嬉しいのですが、お母さんのカロリーは十分過ぎると言われました😂

    • 5月9日
  • はむ太郎ପ₍ᐢ⑅•༝•⑅ᐢ₎ଓ

    はむ太郎ପ₍ᐢ⑅•༝•⑅ᐢ₎ଓ

    そうなんですね💦
    赤ちゃんが小さめと言われると凄く心配になりますよね😥

    • 5月9日
華💐

長男が健診の時にそれをいわれて、結局、羊水過少と赤ちゃん小さめ。ということでした。

不安にさせてしまうといけないんですが……私の場合はですので、参考までに。
羊水過少ということで、お腹が張ったりすると赤ちゃんが苦しくてうまく脳に酸素が回らず脳に障害を受けたり、最悪の場合死産ということがある、といわれて、ほぼ毎日NSTしにいって、めっちゃ!心配しました💦😭

出産の時は羊水過少だったため、最後いきむときらへんに少し赤ちゃんの心拍が下がり吸引分娩にきりかえました。

生まれてきた赤ちゃんは特に今のところの障害らしいところもなく、元気に成長してくれています❤️  

病院って一番最悪を想定して言ったりするから、本当に心配ですよね💦😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    羊水も少ない?いや大丈夫か‥みたいな事は言ってました😅
    何か気をつける事を聞いても今のところは大丈夫と言われ、もう産まれても大丈夫なら早く誘発でもしてくれれば良いのになーと思ってました😅

    • 5月9日
  • 華💐

    華💐

    羊水多くても少ないのもいけないみたいですもんね💦😭

    私は出産予定日が7/4で。
    6月20日くらいから病院いくのめんどくさくて入院して、6月生まれなかったら、7/1に誘発ねーっていわれて、誘発して生まれました⭐️

    上の子供もいるし、計画分娩もちょっと考えちゃいます💦😭

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうみたいですね😢

    いつか分かってるととても助かりますよね😅
    上の子が誘発だったので心構えも出来て良かったなと思ったりしてます😅

    • 5月9日
たろ💚

どのぐらいかにもよりますよね😭うちは娘の時も今のお腹の子もお腹と頭が小さめだねってずっと言われてました😱
娘の時は忘れてしまいましたがお腹の子は週数よりも2週以上小さめでした!
娘は確かにお腹周りガリガリで産まれましたが今とても元気ですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    何もなく健康な子でもただスマートな子っていうパターンもあるんですね🤔
    上の子は丸々として生まれたので兄弟でも違うんだなと驚いてます😅

    • 5月9日
  • たろ💚

    たろ💚

    赤ちゃんって丸々としたイメージだったので娘が生まれた時はこんなにガリガリなのか!とびっくりしました🤣
    今ではすっごいデブですが!(笑)こんなふうに何にもない事を願います🥰

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなにスマートだったんですね🤔
    うちは逆にブクブク過ぎないか?と驚いたくらいです😅
    かと思えば今は細くて体重増えないかなーと思ってるところです🤣

    ただスマートなだけなら良いんですが😞

    • 5月9日