![みん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜間断乳中のお子さんがミルクを欲しがっている場合、気を紛らわして寝かし付けても大丈夫ですか?朝にミルクを飲ませて寝入ってしまったら夜間断乳成功にならないでしょうか?
夜間断乳中(完ミですが)です!
21時半にミルクをあげて、23時半に起きたので今頑張ってるのですが、
抱っこorハイローチェアで揺らしてないと寝ません💦
いつもはミルク飲んだらすぐ寝るのと、泣きかたがミルクを欲している泣きかたなので、ミルク欲しいんだろうなーとは思うのですが、これでも気を紛らわして寝かし付けたら良いのですか?
それから、もし十分に寝れなくて、朝になってミルクを飲ませた後に寝入ってしまったら夜間断乳成功にはなりませんよね?
よろしくお願いします!
- みん(1歳2ヶ月, 3歳7ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
![きっちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きっちん
お茶や白湯などを飲ませてあげるのはどうですか?
また、お腹が空いているのかもしれないので、もしハイハインとかのお菓子を食べたことがあれば、あげるのもいいかもしれません!
![あしゅりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あしゅりー
抱っこかハイローチェアの揺れで寝るならそれで良いのでは?
私は一晩中抱っこしてましたよ。
ウトウトしては起きるを繰り返して、朝になったら朝食(離乳食)食べさせて授乳してました。
というか、6ヶ月で夜間断乳は早くないですか?
夜間断乳をやる目安に、生後5.6ヶ月は余程の理由がない限りやらない方が良いと書いてあった気がします。
(理由があるのならすみません)
-
みん
ありがとうございます🌼
そうなんですね!安心しました☺️
一晩中はかなり大変ですね😱どれくらいで寝てくれるようになりましたか?
一応、次の月曜日で7ヶ月になります💡
離乳食もりもり食べてくれて、ストローでミルク以外の飲み物も飲めます。
4ヶ月頃から夜中に起きることが増え、一時期起きたらミルク飲んでも寝ないことがあったのですが、最近は2~3時間ごとに起きてミルク飲んだらほんとすぐ寝るので、口が寂しいだけかな?と思ったことと、歯も2本しっかり生えてるので、虫歯も懸念して、一度頑張ってみようと思いました🤔
と言いながら、7ヶ月でも早いですかね?😅
長くなりました🙇💦- 5月9日
-
あしゅりー
夜間断乳の成功の目安は3日らしいんですが、2日目まではギャン泣きで3日目はだいぶ寝てくれてたと思います☆
何度か起きて泣きましたが2日目までとは比べものにならなかったです!
で、4日目には朝まで寝てくれました!
その後は朝までコースで安眠生活になりましたよ☺️
あ、もう7ヶ月なんですね!
うちは8ヶ月頃だったと思いますが、ストローで飲めてるなら水分補給も出来るし、7ヶ月で夜間断乳でも問題なさそうですね!失礼しました💦
私は訳あって夜間授乳振り返して、1歳過ぎに2度目の夜間断乳しました。
1歳過ぎは1週間程かかったので本当辛かったです😭
みんさんはこの夜間断乳を成功させて、安眠生活ゲットしてくださいね☆- 5月9日
-
みん
コメントいただいた頃に起きてギャン泣きし、心が折れそうになりましたが何とか寝てくれました😂
ひとまず初日は朝まで持ちこたえれそうです☺️
「6ヶ月」だけでは日数までわかりませんもんね😭
失礼なんて、とんでもないです!
でも、離乳食後ではストローで上手に飲めるのに、やはりダメでした(T_T)こんな泣いたら喉乾くだろうなと思って哺乳瓶で麦茶飲ませてしまいました。すぐミルクじゃないと分かって拒否でしたが…もしかして哺乳瓶使っちゃダメだったかなあと反省🙇
夜間断乳、時期が遅いほど難しそうです😱大変だったんですね(T_T)
ありがとうございます!とりあえず朝まで頑張って、日中は息子を旦那に丸投げして寝ようと思います🥺笑- 5月9日
みん
ありがとうございます🌼
ストローマグで麦茶をあげようとしたのですが、だめでした😭
離乳食後はしっかり飲んでくれるのですが…🙁
今ハイローチェアを揺らし続けてようやく寝てくれました💨
が、色々見てると
泣いたら抱っこ→泣き止んだら置く
を繰り返すと書いてあったのですが、
ハイローチェアで寝かし付けてたら
夜間断乳できても、夜中起きた時にトントンでは寝てくれないですかね?😂
ご存知でしたら教えていただきたいです🙇✨
きっちん
そうなんですね!
しばらくはハイローでも大丈夫だと思います♡
だんだんミルクなしで寝ることに慣れてきてからトントンでも、いきなりは難しかったです!
みん
たしかに夜間断乳できたからって、今までなかったトントンでは寝れませんよね🙁
夜の入眠も抱っこ紐からの置くのバレないように試行錯誤して乗り越えてきたのですが、最近重たくて大変で😂
早く夜ゆっくり寝たいです…😪
きっちん
わかります。。
寝てくれないのしんどいですよね。
しばらくは大変かもですが、ここであげちゃうと意味なくなってしまうので頑張ってください(;_;)!!
みん
時々もぞもぞしますが、その度に揺らして睡眠保ってます!
初日が一番しんどいと聞いてるので、後4時間頑張ります🥺✨