※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めだか
サプリ・健康

ダニやハウスダストアレルギーを持つお子さんの対策について、他のお母さんたちの経験を教えていただきたいです。また、布団の洗濯や買い替えについてもアドバイスがあれば知りたいです。

ダニ、ハウスダストアレルギーをお持ちのお子さんがおられる方、教えて下さい。


娘がダニ、ハウスダストのアレルギー4です。
年末に咳が長引き、血液検査で発覚しました。

発覚後すぐは、アイリスの布団乾燥機を買って、
週に1度くらいのペースで布団乾燥機使用後掃除機をかけたり、
ダニよけ交換のある洗濯洗剤を使用したりしましたが…
モンテルカストというお薬を長期内服していることもあり、咳も落ちつき、
ダニ、ハウスダストに対する対策が手抜きになってしまっています。

同じようにダニ、ハウスダストのアレルギーをお持ちのお母さん達は、
毎日⁇週に1度⁇
どのように頑張っておられるか教えていただけたら、参考にしたいと思っています。
また、布団一式はコインランドリーで高熱乾燥で洗濯したり、何年毎に買い替えておられますか⁇

恥ずかしながら、
何の根拠もありませんが、断捨離のできない家族で、
私の母親の嫁入り布団で寝ています。
母親にダニの心配を伝えたのですが、
居ない‼︎と言いきり、経済的に余裕もない為、言いなりで使用し続けていますが…
コロナ対策で1人10万支給してもらえるので、
布団を防ダニのものに新調した方がいいのか⁈と悩んでいます。

ダニは目に見えないし、ダニに刺されたような発疹が出来てこないので、油断していまっていますが、
ここ最近、自分自身も目の痒み、朝方のくしゃみ連発、鼻水が止まらず、
市販薬をのまずにはいられなくなってしまい、
考えを改めなくては!と思っています。

コメント

りんりん

同じです!風邪が長引きおかしいと思い血液検査で、ハウスダスト、ダニアレルギーでました!
まさにうちも4です!

そして毎晩モンテルカスト飲んでます!

アレルギーがわかったときはじめは2.3日に一回まさにアイリスの布団乾燥機して掃除機してましたが、びっくりするぐらい今してません😂

旦那が喘息持ちで遺伝はおおいにあると言われました。

  • めだか

    めだか

    状況が一緒でなんだか親近感すごい沸いてます笑 
    布団乾燥機…やる気なくなっちゃいますよね(*´Д`*)

    もう、わたしの娘はモンテルカスト飲み続け半年近くたち、咳もほぼありません。
    が、今時期コロナの咳との区別がつかないと私が心配になって病院に頻回に通ってしまいそうなのと、
    季節の変わり目は咳をぶり返す人が居るという医師のアドバイスもあり、
    とりあえず夏くらいまでモンテルカストを内服し続けることになっています。
    りえさんところは経過どうですか?
    よろしかったら教えて下さい。

    あと、寝具は防ダニのものを使ったり、
    頻回にかいかえたりしていますか?

    • 5月9日
  • りんりん

    りんりん

    まさにまさに、うちも半年飲んでますよ! 一緒です! 
    で、今のところ咳はでてません!  たまに公園で走りすぎて咳かでるときありました。今は公園も行ってないですけどね😀   だから、吸入も持ってるけどほぼ使わずです!

    寝具はダニとかの使ってないです、普通の布団です😀 朝起きたら窓全開してます! 

    • 5月9日
  • めだか

    めだか

    採血をまたする予定とか、薬を中止する予定などありますか?

    私の母親の嫁入り布団とか絶対によくないですよね😞
    コロナの給付金で絶対新調しよう!

    ママリの他の方の投稿を見ると、毎日レイコップをされていたり、
    子供の為にすごい良いことだなぁと。
    でも、私が同じように出来るかといったら、パンクしてしまいそうですが、
    布団を新調したら
    ちゃんとルールつくってダニを寄せないようにしないと、
    新しいものを買っても同じですよねぇ。

    ダニよけシートなど使ったりしたことありますか?

    • 5月9日
  • りんりん

    りんりん

    5月に採血してねと言われたんですけど、県外に引越ししてしまいまして💦   

    うちの息子も私が使ってた布団まわしてますよー!
     ダニよけとか全く使ってないです!笑笑。
    ダニよけ洗剤とか考えたんですけど、ダニが死ぬほどきつい洗剤かーと考えたら嫌だなと思って、これといって何もしてないですよ😊

    たまに、布団乾燥機と掃除機ぐらいです。

    • 5月9日
  • めだか

    めだか

    採血で評価するんですねぇ^_^
    採血、痛みを伴うためか⁈
    うちの先生、評価の為に採血してみよう!とか言われなくて。。
    薬中止して、咳ぶり返すの前に、
    自分は何も対策出来てないとダメやなと。
    何かルーチンを作らないとやれないタチで…😞

    色々教えてくださってありがとうございます!

    • 5月9日
  • りんりん

    りんりん

    どれぐらい採血で抑えれてるかみる、ていうてたけど、引越ししてしまったんで、違うアレルギー科に通い始めたばかりで😓

    • 5月9日
deleted user

自分がダニとハウスダスト、花粉症です。

基本は布団干して、布団用の掃除機かけて…くらいですかね。近くにコインランドリーがないのでそういうのはやってないです。買い替えは…布団がダメになったら。笑

布団が干しづらかったら、窓に立てかけたりして風通したりしてます。

布団を防ダニのやつにするのはいいと思いますよー!

  • めだか

    めだか

    教えて下さり、ありがとうございます‼︎
    結構な頻度で掃除機かけてるんですか⁇

    私、まだ病院に行ってないんですが、
    布団乾燥機後、掃除機かけるだけでくしゃみ連発、鼻水ダラダラ、目が痒く…
    これは、アレルギーですよねぇ?

    • 5月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    布団が干せない時は掃除機ですね。不安なら干したあとに掃除機でも大丈夫だと思いますよ!

    あー、それはアレルギーだと思います。わたし部屋の掃除をすると鼻がナイアガラになるので。笑

    • 5月9日
  • めだか

    めだか

    今、コロナで病院に行くのを極力控えていて…
    市販のレスタミンを1日3回飲んでいますが、効果はあまり。
    ツライです😞

    • 5月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    市販の薬は正直、効果が薄いと思います。あとは相性もあるし…。
    アレジオンとか病院から処方されたことありますが、今はもう1番強いやつ2種類+更に効果を高めるやつをずっと飲んでます。

    あと点鼻使ったことあります?一時期避けてたのですが、鼻だけなら点鼻でも効果ありますよ。パブロンの点鼻が使いやすいです。ジェル状とか書いてあるやつ。

    • 5月9日
  • めだか

    めだか

    教えて下さり、ありがとうございます‼︎
    今朝もくしゃみ連発🤧
    鼻ムズムズ。

    アレルギー持ちの娘もくしゃみ連発で…
    ここ2週間くらいでひどい気がします。

    ありがとうございます😊

    • 5月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    限界なら病院で見てもらった方がいいと思いますー!無理しないで!

    • 5月10日
  • めだか

    めだか

    相談のっていただいて、ありがとうございます😊

    • 5月10日