
保育園に通い始めてから鼻水が止まらず、色のついた鼻水も出ています。食欲はありますが、ミルク後に鼻水が詰まって咳をして吐き戻すことも。元気な様子ですが、こんなに長く続くものでしょうか?経験のある方、アドバイスください。
4月から保育園に通いだして
ずっと鼻水止まりません。
耳鼻科や小児科でも薬貰ったのですが
どれもあんまり効果なくて…
朝方は色のついた鼻水出てますが
それ以外は透明の鼻水がタラ~と出てます。
離乳食、ミルクはよく食べ飲んでくれます!
厄介なのがミルク飲んだ後に鼻水が詰まってなのか
咳をしてミルク吐き戻します😣
本人は機嫌もよくて熱もなく元気なのですが…
鼻水てこんな長く続くものですか?
似たうな経験ある方
アドバイス下さい!!
- ゆみ(6歳, 8歳, 10歳, 14歳, 17歳)
コメント

まぬーる
透明だと…細菌感染してないから、花粉症やアレルギー性鼻炎は疑わしいなと。。
なにかにかかってるとしたら、ウイルス性しかないんですけど、うーん。
お肌とか弱いほうであるならば、花粉症はありえます。後々わかるかもです!
そうじゃなければ、熱とかでないから体は強いけどウイルスもらって鼻水が出てるってことなんですかねー。(^_^;)

はじめてのママリ🔰
鼻水はなかなか止まらないですよ。というか、鼻水を耳に行かないようにするための『鼻水を出す』お薬なので。。
保育園いくと3才くらいまではずっとはながたれてます。
-
ゆみ
鼻水が出やすくなるお薬なのはしってるのですが。。
良くなって欲しい一心なので!ずっと鼻水垂れてる子もいますしね。- 5月8日

みー
うちも保育園=鼻水ですよ笑
今は自粛中で保育園もお休みなので鼻水無しですが、通っていた時はほとんど鼻水たらしてます!
治るまで10日はかかりますが、治ったと思ったらまた鼻水の繰り返しです😅
ウィルスって抗生物質も効かないので、薬も鼻水出やすくする対処法のものが処方されるだけなので結局自力で治るの待つしかないんですよね。。。
そんなもんです😅
-
ゆみ
GW中は保育園休んでたので
このタイミングで治るかな?!と思ったのですがずっと出たまんまでした😂😂
そうですね!お薬も鼻水が出やすくするやつですね!
朝方まで寝てくれるので良しなんですが…
早く治ってほしいです😂- 5月8日
ゆみ
保育園行きだしてからなんで何かしら菌などはありえますよね😣
肌は弱いかも?しれません!
よく胸やお腹周りをかきまくります😣💦
まぬーる
透明でも、そこで本人も踏ん張れるなら羨ましいですよ‼
うちの子達は、色がかわり、ハイ抗生剤~の流れですから(^_^;)あ、下の子は透明鼻水のままでの発熱多かったですね。ウイルス性のものに弱かったです。気休めのシロップ飲んで、本人の免疫力により自然と熱が下がるのを待つみたいな。それで2日くらい休むはめになり😁💧
踏ん張りすぎてもそこから熱だけ出る子もいるので、まずはお大事に✨
四月から通い始めたのであれば、まだまだ序章ですもんね‼