![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳5ヶ月の子どもが突然パパ見知りを始めました。以前は誰でもよかったが、今はパパの抱っこを嫌がります。イクメンだったパパが少し寂しそうです。同じ経験をしたことがありますか?
1歳5ヶ月にして突然パパ見知りがはじまりました
前はママでもパパでもどっちでもいい
むしろ人見知りもそんなになかったので誰でもいいって感じでした
でも今はママに両手をあげて抱っこを求めてくるものの、パパの抱っこは体をのけぞってギャン泣きです
今までイクメンでかなり積極的に育児してくれてたからパパちょっとかわいそうです。。
そんなことありますか??
- なな(6歳)
![みーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーる
うちも何度かパパイヤ期がありました😂
家事などもやってくれるし、子どものおむつ変えたりご飯あげたり遊んだり、いろいろやってくれるのですが、なぜか突然パパじゃ嫌な時期が何度かありました!そんな時は、フォローしつつ親子3人で過ごす時間を増やしているうちにまたパパでも平気になりました!
今ではまたパパイヤ期か〜!と強がりながら言ってます笑
![ユーイノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユーイノ
上の子がそうでした…おかげで今でもご飯、お風呂、寝るときは私と一緒です。なので、2人っきりで公園や散歩に行かせて、時間を作るようにしてました!外に出ると気が変わるようで😄
コメント