
コメント

ぴぃまま
全く同じでした‼︎
それも、6ヶ月まで悪阻続いて、やっと最近えづくのも無くなりました🤣
丸2ヶ月間ほど、お惣菜、弁当、レトルト、親が作ってくれたご飯しか食べさせてなかったです💦
ずーーーーっとソファに寝転んでました😱

ポッポちゃん
まさに今同じです😭
私も5週から悪阻が始まり、もう8キロ減りました…
子どもは放ったらかしだし、料理も1ヶ月以上してません😂
もう少し、もう少し…と毎日自分に言い聞かせ、とにかく耐える毎日です😭
-
exbk
8キロ減るとはめちゃくちゃしんどいですね💦💦
上の子見ながらのこの感じ本当大変ですよね😅💦
私も道のり長いですが
どうしようもないので耐えます😵😵😵- 5月8日

退会ユーザー
私も2人目で悪阻の洗礼をうけました。泣くほど辛かったです😅今はもう中期なので落ち着きましたがしんどいですよね。。
-
exbk
2人目のが悪阻ひどいってあるあるなんですかねぇ?😓
1人目大丈夫だから余裕こいてたら何ですかこれ😂‼️‼️
なーんもしたくないです😅- 5月8日

はじめてのママリ🔰
37w現在まで悪阻続いてて辛いです😓
子供も腹に乗ってきて吐きそうになるし、近場に親も居ないし辛いです😓
-
exbk
産まれるまで悪阻ある人はあるって聞くけど本当なんですね😓それは初期と同じ吐いたりですか?
子供に乗っかられるの怖いし本気でやめて〜ってなりますよね😅
近場に親私もいないので頼れず、、- 5月8日
-
はじめてのママリ🔰
悪阻が胃が気持ち悪くて吐きそうになるのと、食べ悪阻が今も続いてます🤢
- 5月8日
-
exbk
それは大変ですね😭
でもそれも、後少しですね🤏
本当お疲れ様です‼️- 5月8日
exbk
悪阻が初体験なものでこんな辛いのかとビックリです‼️
6カ月長すぎます😭😭
年中オエオエ言ってて旦那も娘も慣れたのか何も言わず😂
親がいて羨ましい😓
両家離れてるので中々頼るのは難しく旦那が頼りです😓
私もしばらく作れなそうです💤
ぴぃまま
私も1人目は食べ悪阻で食べたら治ってたので、こんなに辛いのかとビックリでした( ; ; )
寝てる時間以外は、永遠に吐き気があり、娘が慣れて吐く用の袋持ってきてくれたりとかしてw
親は週一でおでんやシチューなど持ってきてくれて、実家に週一で帰ってたので娘を見てもらえるし、お味噌汁とか作ってくれてたので有り難かったです😭
土日は旦那さんに買い物も娘の世話も全部任せてました‼︎
旦那も娘もこれだけ何度も吐いたりえづいてたら、さすがに自分から家事をしたり、娘の相手もしてくれてました😅
exbk
娘さんも3歳となればすっかりお姉さんですね🥰
私は吐くまではいかないのですが一日中胃もたれでオエオエするしとにかく眠くてだるくて。何もしたくないです😟
私も帰ろうかな。
車で1時間半なので頑張れば帰れますが今は運転すらしたくない😙こーゆー時親って本当有り難い存在ですよね✨
うちも同じくいつもと様子が違うのわかって今日もご飯お願いしてます🤲笑
ぴぃまま
本当にです😂
娘も3才でしっかりしてくれてたので助かりました💦
これが1才とかだと、抱っこしながら吐いてたと思いますw
私が何も出来ないので、娘にYouTube見せまくってました 笑
skさんも、無理せず、最低限の中の最低限の家事くらいで良いと思います💦
掃除もしなくても死なないし、土日に旦那さんに掃除機かけて貰えば良いし🤣
ご実家に頼れそうなら車で1時間半で帰って、そのまましばらく居るのも良いと思います‼︎
本当、親の存在有り難いです😂
exbk
本当年子ママとか尊敬ですよね👍
まだ、話がわかるので一人でYouTube見ててくれるしそこはしばらく甘えます💦
ありがとうございます😊
私だけなのか食べてる時だけ気持ち悪くないんです。
ただのデブ🐷笑
コロナがうんぬん言ってられないですね本当😅
来週あたり帰ろうと思います😭