※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
妊娠・出産

妊娠初期で切迫流産の可能性が心配。1週間後の検査まで安静に過ごす方法を知りたいです。

まだ3w6dですが病院いって妊娠を確認してきました。
そして腹痛のことを言ったらもしかしたら切迫流産の可能性がありますってゆわれました。でもそれはまだわかんないんですけど。。また1週間後いくことになりました。
それまでどのように過ごせば流産にならないですか?

コメント

あおちゃん

今の時期は何があっても染色体の異常でお母さんには責任はない時期です
何をしても平気な人も、気を使っていてもダメなものはダメと言う…

大丈夫ですよ‼
どーんと構えていて下さい‼

みーみ*

妊娠おめでとうございます(*´∀`*)
わたしは体内で出血が見られるため、切迫流産かな〜と言われてます( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )体外に出てきたり、腹痛があるわけではないのですが、なるべく安静にして過ごしてねと言われていますよ!!

  • nana

    nana

    体内で出血ってどおゆうことですか?
    詳しくお話し聞きたいです。・°°・(>_<)・°°・。

    • 6月10日
  • みーみ*

    みーみ*

    お腹の中で出血があるみたいです( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )そういう状態を切迫流産と呼ぶみたいで、わたしの場合はお腹も特に痛くもないし、膣から血が出てきてるわけでもないので、私自身なんの実感もないのですが...エコーで見えたみたいです(>ω<、)私の場合ならその出血も多分そのまま体内で吸収されていくかな〜と言われました!

    私は多分軽いほうなのかな?腹痛が伴ったり、膣から血が出てきたり、色んなパターンがあるみたいです( •́ ̯•̀ )

    切迫流産の時は安静にするしかないみたいですよ( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )

    • 6月10日
  • nana

    nana

    え〜めっちゃ怖いですね😰
    体内で出血して流れるとゆーことはまだ流れてはらっしゃらないんですよね?
    いつもどう過ごしてますか?

    • 6月10日
  • みーみ*

    みーみ*

    出血がある状態をとにかく切迫流産と言うみたいなので、そのまま流産せずに妊娠継続できる場合もたくさんあるみたいですよ♪
    私の知り合いも切迫流産で、入院するほどひどかったみたいですが、流産することなく無事に出産してます!

    私の場合は、まあなるべく安静に〜って感じで言われたので、どうしても用事の時は外出しますが、なるべく家でゴロゴロしたり大人しくしてます!!

    ひどい場合は私の知り合いのように入院して絶対安静だったり、家で生活していいけど、ご飯トイレシャワー以外は寝てろとか言われることがあるみたいですよ( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )

    • 6月10日