※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
子育て・グッズ

小さいお子さんがいるママさんは、トイレに行くとき、お子さんをどうしているのか気になります。

まだ妊活中で子育て経験がないので、今後のために教えてください!
私はお腹が弱く、よく便秘や下痢になります(原因はわかっています)。トイレに15分とかこもることもあります…
そこでふと気になったのですが、小さいお子さんがいらっしゃるママさんは、一人でお子さんを見ているとき、下痢や便秘のときなど長めのトイレはどうしているのでしょうか?お子さんも一緒にトイレにつれていくのでしょうか?

コメント

ママリ

トイレは半開きです。ドアを閉める概念がなくなりました🤣

  • ゆき

    ゆき

    なるほど、ドアを開けておくんですね!

    • 5月8日
エイヤ

私はほとんどお店でするようにしてました😂😂家ではトイレにこもれないです今もですが😂😂

  • ゆき

    ゆき

    お店でするんですね!私は家でする方がいいので💦

    • 5月8日
ママリ

一緒にトイレに連れて行ってました!
授乳しながらトイレとかもありました(笑)
今は後追いがあるので自然と着いてきて一緒にトイレしてます(笑)

  • ゆき

    ゆき

    一緒に連れて行くんですね!授乳しながら💦母は強しですね✨

    • 5月8日
みどりーず🥝

後追いするようになってからは開けっ放しです😂中まで入ってきますがくさいよーと言うとくしゃっと言って出ていきます笑

授乳中だった時にまさにお腹下して途中で、ごめん!と言って離してトイレ駆け込んだことあります😂当然ギャン泣きでしたが、漏らすわけにはいきませんし...笑
意外となんとかなります👍✨笑

  • ゆき

    ゆき

    確かに漏らすわけにもいきませんよね💦
    なんとかなりますか!心強いお言葉ありがとうございます!なんだか不安に思っていましたが、安心しました❗

    • 5月8日
deleted user

後追いの時期は連れて行ってました😅
今はトイレ行くって言えば分かってて着いてくることはないですけど、ドア開けて音は聞こえるようにしてます。
普通に篭ってます(笑)

  • ゆき

    ゆき

    やはり連れていくのですね!
    わかってくれるようになればドア開けておく感じですね!皆さんこもってるんですね(笑)

    • 5月8日
まの

トイレの扉は全開です(笑)

  • ゆき

    ゆき

    全開なんですね(笑)

    • 5月8日