
コメント

♡a..3kids♡
小児科などには連れて行きましたか?😭

エビフライ
こんにちは。私の娘も小さいですが、できてることに気づきました...
私が円形脱毛症なので、遺伝したのかと思うとかなりへこんでいます。
皮膚科行かれましたか??
-
@@
うちの場合、旦那さんもわたしも円形脱毛症ではないので遺伝ではないと思われます!
小児科の先生に見てもらったところ小さい子が円形脱毛症になるのはあまりないので生えてくるだろうとのことでお薬いただきました。様子を見て増えたり治らなかったりしたら皮膚科で診てもらってくださいと言われました!
よく見ると坊主みたいに少し毛が生えてきてるみたいなので大丈夫だと信じたいです。- 5月9日
-
エビフライ
小さい子があまりならないと聞いて、少し気持ちが落ちつきました…
私自身、20歳ごろから発症し、治っては再発を繰り返してます。もう慣れましたが笑
少し毛が生えているなら、治りは早そうですね☺️息子さん早く良くなるといいですね
今は自分のこと以上に心配でたまりません…
うちも月曜日に皮膚科連れて行ってみます。
確かにコロナでずーと幼稚園がなく外出自粛でストレスが溜まっているようで、それも要因かなと思っています。- 5月9日
-
@@
自分がなるよりかは心配ですよね💦ましてや娘さんですもんね💦
うちもわたしが妊娠して構ってあげられないことや保育園にばったり行かなくなったこともあるのかなって思ってます😢
お子さんも良くなるといいですね😣- 5月10日

JJママ
はじめまして。お気持ちお察しします。
うちの2歳11ヶ月の息子も4月末に円形脱毛症になりました。皮膚科に行き週に1度の紫外線療法と毎日2回の塗り薬が始まりました。約2週間たちますが全く変化ありません、それどころか全体的に薄くなってきている感じです😢色々調べていますが一時的ですぐ良くなる子もいるみたいですが、くせになったり、幼ければ幼い程、進行して難治性になる子も少なくないみたいです。小さいとできる治療も限られるみたいです。夫と話しているのは、いざというときは男の子だし坊主にしよう、沢山撫でてかわいいと褒めようということです。本人は頭にけがしてる!と思っているみたいなのでまだ救いかな…と思っていますが(;_;)
早くコロナが終息して、お互い保育園に行ったり息子もストレス発散できますように。お母さんも悩みすぎませんように(私もですが…)
-
@@
そうなんですね💦うちの子は少しずつ生えてきてる様子です。髪の毛とかして見ても抜ける様子はありません。調べてみると免疫で攻撃してしまって抜けていってしまう子もいるようですね😢
ビタミンをたくさんとって、たくさん日に当たるようにしてます😔コロナで生活が一変してしまっているのも原因かもしれませんね…お子さんも終息してからでも良くなりますように😣- 5月12日
-
はじめてのママリ🔰
いきなりコメントすみません😣
その後お子さん髪の毛いかがですか?
娘も円形脱毛みたいなのがあって心配しています。- 2月10日
-
@@
うちの子は今はひどくないですが、現在も脱毛症の治療中です。よければ相談に乗ります😌
- 2月10日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
お子さんはあれから脱毛が進んでしまったのでしょうか?
アトピーやアレルギーなどはありますか?
調べると自己免疫なんちゃらみたいなのも出てきて、肌が弱いのでもしかしてと思っています。- 2月11日
-
@@
最初3箇所ほどで治ってからまたできて(2020年12月)その時は1/3ぐらい抜けてしまいましたが、半年後生えて今は2箇所ぐらい抜けては生え抜けては生えって感じです💦
アレルギーなども考えましたが、アトピーはなく、家族にもアトピーがいないので結局検査はしてません!
抜けてはいるけど、生えているので塗り薬で様子を見てます!
小さい子は抜けても生えてくるようなら様子見になると思います!飲み薬などは成長に影響するみたいで💦
生えてこないようなら紫外線治療や局所免疫治療に進むと言われてます。
ちなみに大学病院の脱毛外来に通っています。- 2月11日
-
はじめてのママリ🔰
大事なお子さんのこと、詳しくありがとうございます😣
お子さんはアレルギー系ではないのですね!
原因は不明ということでしょうか😥
今は色々な治療法があるのですね。
うちの子は実はまだまだ赤ちゃんの月齢で、@@さんのお子さんとはまた状況は別なのかもしれませんが、寝ハゲとは明らかに違うツルツルに禿げてしまっている部分が2箇所あり、どうかこれ以上抜けないでと思っているところです。
お話聞かせていただき勉強になりました。
もしひどくなってしまうようなら受診してみようと思います😣- 2月11日
-
@@
皮膚科の先生に2箇所ぐらいなら大なり小なり一過性のことが多いよと言われました!うちの子はちょこちょこいろんなところが抜けていました。
その辺りを髪の毛を軽く引っ張って抜けるようなら進行中、丸くツルツルに抜けきると回復期になってきますよ!
あとはツルツルのところに毛穴があれば大丈夫だと思います。
原因は不明です💦ほとんど原因は不明なことが多いみたいです!
お子さんよくなるといいですね😣!- 2月11日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね。
一箇所は毛穴があるようなないような、、もう一箇所は毛穴も見えずツルツルです😢
一過性のものだといいのですが、こればかりは数ヶ月様子を見るしかないですね💦
優しいお言葉ありがとうございます😣- 2月11日
-
@@
そうなんですね😣
不安があるようなら皮膚科にかかられてもいいと思いますよ!
赤ちゃんだと出されるのかわかりませんが、塗り薬出されて塗るだけでもママさんの心の拠り所になると思います。
うちの子は3ヶ月で抜けきって4ヶ月ごろ生えてくるっていう周期って感じです!- 2月11日
-
はじめてのママリ🔰
突然のコメントすみません。
その後お子様の様子はいかがですか?4月から髪が薄くなり現在3分の1しか生えてないです。白髪もうっすらあるところと毛穴すら目視ではわからないとこがあります。1歳8ヶ月で脱毛症になるのは珍しいと言われ、今後が心配です。- 9月6日
-
@@
コメントありがとうございます。息子は慢性的で抜けては生えてを繰り返してます。今は液体窒素と塗り薬併用です。完治はしていないのですが、液体窒素治療をしてると生えるのが早くなってる気がしてます。本当にうっすら白髪が生えてくるともう少しでまた生えそろうと思います🥺多分1歳なので生えるスピードが息子より遅いかもですね…
よければできる限り相談に乗らせていただきます😌- 9月6日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
今は紫外線治療と塗り薬をしています。紫外線治療はしましたか❓抜ける範囲は狭くなっていますか❓- 9月7日
-
@@
紫外線治療はしていません!1度だけ半分以上抜けた時があって、それ以降は大なり小なり数箇所に止まってます。
- 9月7日
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません。
大きな病院で血液検査してもらい今結果を待っているところですが半月でほぼ全部抜け落ちました😭ほんとに生えてくるのか、完治できるのか毎晩子どもの寝顔を見て泣いてしまいます💦- 9月24日
-
@@
そうなんですね💦抜け落ちてしまうとアレルギーってこともありそうですね💦
健康に越したことはないですが、何か原因が見つかるといいのですが…息子は血液検査しましたが、異常は見られませんでした…
本当に辛いですよね。新薬も開発頑張ってくれてますし、希望を持ちましょ😭- 9月24日
-
@@
辛い状況の中、お話ししていただいてありがとうございます。お力になれずですみません😣
- 9月24日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ聞いてもらえるだけですごくありがたいです!
ありがとうございます🙇♀️- 9月24日
@@
今日発見しました😭行った方がいいんですかね…
♡a..3kids♡
私なら連れて行きます💦
なにが原因かもわからないですし、とりあえずこれは心配します😭
@@
そうですよね💦連れて行こうかなって思います!