![ちえちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちぇりりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぇりりー
お住まいの自治体で点数表は公開されていませんか?それに記載されている項目に1つでも多くマッチするようにする必要があるかと思います。
私の自治体では認可外に入れて働くと1.8点プラスされる、などあります!
よくある市役所の人と仲良くかるとか、上司に嘆願書を書いてもらうとかは正直効果は少ないと思います…
ちぇりりー
お住まいの自治体で点数表は公開されていませんか?それに記載されている項目に1つでも多くマッチするようにする必要があるかと思います。
私の自治体では認可外に入れて働くと1.8点プラスされる、などあります!
よくある市役所の人と仲良くかるとか、上司に嘆願書を書いてもらうとかは正直効果は少ないと思います…
「保育園見学」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちえちょ
ありがとうございます!点数表は手元にあります。
私の住んでいる自治体では認可外に入れて働くとプラス点にはならないです😰
市役所の方と仲良くは聞いたことがあったので本当にその様な事をしないといけないとなったら大変でした。
ちぇりりー
もうすぐ4ヶ月ってことは、うちの息子とほぼ一緒です(*^^*)
私の自治体では、どこの保育園だと最低何点あれば入れるか市役所の担当者に聞けば教えて貰えました♪
私の場合は認可に入ることは不可能だと予め分かったので、小規模保育か認可外に絞って候補を決めてます!
あと、最悪の事態にならないように、すでに1件認可外で仮予約ができるところを探して申込金も払いました💰
沢山希望を書くと通るとか色々伝説はありますが、同じ点数の人が何人かいた場合はもしかしたら優位に働く可能性もあるかもしれませんが、そもそも点数がそれなりにないと土俵に乗らないので😅
お互い頑張りましょう…f(^_^;
ちえちょ
丁寧にありがとうございます‼️
yuring93310さんのページみました❗️私の娘は2/12生まれです。本当にほぼ一緒ぐらいですね😊
最低何点あれば教えてもらえるんですね!私の自治体の市役所でも教えてもらえるか今度聞いてみます‼️
私の自治体では同じ点数ですと、調整点数が付加されます。調整項目にはどれも当てはまらないので、少々不安です😰
私も主人もフルタイムなので高い点数ではあるのですが、小規模保育も薦められ、また市で認可されている保育園もあるので並行して申し込みもしたいと思います。
yuring93310さんのように早めに自分で動いてある程度予防線をはるようにしたいと思います!
本当にありがとうございます‼️
ちぇりりー
12日生まれなんですね~♥
早生まれ、焦りますよね💦
私も、主人もフルタイムなのですがうちもそれでも足りないらしくて…f(^_^;
テレビとかで偽装離婚したとか、DVされたことにして点数稼いだとか…ほんと、そうでもしないと入れません笑
納得できる保育園に入れるといいですね(*^^*)
ちえちょ
本当に早生まれは焦ります…😭
フルタイムなのに足りないなんて…
偽装離婚…そこまでしないと希望の保育園に入れないかも😱😱
お互い理想の保育園にはいれるといいですね💕