※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
子育て・グッズ

保育園入園後、一歳半の慣らし期間は何日が適切でしょうか?

保育園に6月から入園予定です。
途中からだし親御さんで慣らし期間決めていいですよ。と園から言われました。
基本的に一歳半だと何日間くらい慣らし期間みるといいのですか?

コメント

deleted user

うちは2週間でした😊

  • ままりん

    ままりん

    やはり2週間あると気持ちに余裕ありますかね?

    • 5月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わたしは4月入園で5月復帰だったので2週間でしたが、初日1時間から始まりゆっくり時間をのばしていったので、余裕はあったと思います!
    先月末から体調不良や自粛要請で自宅保育、昨日GW明けで久しぶりに1日預けましたが、少し泣いたものの元気に遊んでいたみたいです。
    なので慣らし保育が短くても子どもはすぐに慣れるのだと思います😊
    でも保育園から帰るといつもしばらくはくっついていないと大泣きするので、負担ではあったんだなと切なくなります😢
    お仕事の都合が大丈夫であれば長めに慣らし保育した方がお子さんの気持ちは落ち着くかなと思います😊

    • 5月8日
  • ままりん

    ままりん

    詳しくありがとうございます!
    二週間くらあくらいあった方が良い気がしてきました!

    • 5月8日
しょこ

うちも期間決めていいですよと言われました⭐️
仕事復帰まで間に合うように子供が大丈夫そうなら時間延ばしてもらったり給食始めてもらうようにしたりお願いしてます✨✨