2歳7ヶ月の娘が夜中に何度も起きる生活。睡眠時間が少なく、病院での相談も難しい状況。どこに相談すればいいか悩んでいます。
2歳7ヶ月になったばかりの娘です。
GW直前に数日ほど朝まで起きなかった日はありましたが、それ以外は産まれて以来夜中に何度も起きるのが当たり前の生活をしています😣
あまりにも泣き叫んだり大暴れしたりと激しさを増してきたのもあり、元々ショートスリーパーとは思ってたものの不安になってきました💦
朝まで寝た数日を除くと、ほとんどの日が夜の睡眠7時間前後の午睡1〜2時間です😑1日で9時間の計算になります。
あくまでも目安とわかっていますが、同年齢の理想の睡眠時間は11〜14時間。9時間は小学生の時間でした💦
昨日は日付が変わるまで寝ない&1時間ほどで覚醒して遊びたいと大暴れ、今日は22時台には入眠したのに1時間で大泣き&寝ても数分で起きるを繰り返して今も寝ない…そんな状態です。ちなみにもうすぐ2時ですが、今晩のトータル睡眠時間は約2時間です……1時間10分、40分と寝た後は5分未満を繰り返しています。特に熱などもなく、怪我も見当たりません。
以前かかりつけの小児科に相談しようとしたことはありましたが、まず受付で「子供はそんなもん、もし心配なら専門医へ」と言われてしまい相談もできていません。
自力で調べた専門医は、1時間はかかるであろう場所ばかりで、なかなか気が進みません。今この時期に車もない中長距離を通うのか?とも思ったり……
夜驚症も疑いましたが、大暴れの中でもなんとかコミュニケーションは取れます。こちらの呼びかけに対して嫌々と大暴れしているので、違うのではと思っています。
既にかかりつけでは診れないと言われているようなもんで、それ以外だと総合病院しか通っていません💦次の受診は6月末です😭
睡眠薬でも飲んでほしい…それくらい寝てくれない不満が溜まりつつあります…まぁ以前病院の検査の時に飲んだ眠剤も効かなかった子なので期待できませんけど😅
一体どこに相談すればいいんでしょうか…😭
まとまりのない文ですみません😣
- ユウ(2歳2ヶ月, 4歳1ヶ月, 7歳)
コメント
ままり
小児科で診てもらえないんですね、、
うちの小児科では漢方など処方して頂けますが、、
お母さん自体も睡眠不足になりお辛いことと思います。
息子は3歳ですが、昼寝はだんだんとしなくなりましたが、大体夜は7時に寝て、6時に起きるので11時間は寝てます。
保健師さんなどに一度相談してみたらどうでしょう❓
もうされているかな、、
らん
うちも一歳半まで1時間、30分ごとに起きる生活してました。病院にも相談してみたらショートスリーパーって言われました。でも断乳したら朝までぐっすりになりましたよ。ただ、おしゃぶりは未だにしてますが💦
-
ユウ
コメントありがとうございます😊
断乳で寝てくれる確率があがるのは承知の上なんですが、どうしても娘の大好きなものを奪ってしまうことに抵抗があります😭100%ならやるかも…くらいの気持ちです💦
というのも、私自身が断乳後も寝なかった子で、いずれトイレで起こされると聞くとトイトレ真っ最中な今ではそれも時間の問題…と思っちゃいまして😂
また、長期間頑張れる連休がないのも今までチャレンジしなかった理由のひとつではあります😅
やっぱり朝までぐっすりが理想ですけどね💦
もう少し様子を見ようと思います😣- 5月8日
ユウ
コメントありがとうございます😊
以前も相談したことはあったのですが、改めて保健師さんに電話してみました。
9時間未満の睡眠でも不機嫌が続くとかではなく、健康に問題なければ睡眠自体には問題ないそうです😅中には短時間の睡眠でも十分満足できる子がいるようで、そのタイプではないだろうかと…
確かに完全に卒乳したわけではない子なので周囲に比べれば睡眠は浅いんです。それは承知の上で、あくまでも卒乳にこだわりたいので諦めるしかないのかなと感じました😑
うちの子は昼寝なしなら7時くらいで眠たいみたいですが、普段は7時って帰宅もしてないので日曜しか眠る環境になれないんです😅何度か7時就寝の休日も過去にあったんですが、日付変わる前に覚醒してました😂
個性だと諦めて毎晩付き合う覚悟を決めるしかないかなと思ってます😂