
母乳のやめ方について相談です。母乳とミルクで育てていましたが、母乳が詰まっている症状が出てきて悩んでいます。断乳方法や乳腺炎への不安もあります。上手なやめ方を教えてください。
母乳のやめ方教えて下さい。
今まで母乳9割、ミルク1割で育てていました。
最近になって左乳の出が悪くなり、朝起きると脇の下の部分にシコリができて痛くなっていることがあります😢これは母乳が詰まっているという事なんでしょうか…?
温めてマッサージしながら搾乳してみたら少し楽になったものの、子供に吸わせるとうまく出ないのか泣いてしまいます😭
今まで母乳で育ててきたので寂しい気持ちもありますが、そろそろ離乳食も始まるし、このタイミングで完ミに移行しようかと考えています。
もし断乳するとしたら、どうすればいいのでしょうか?
3日間溜めて絞り切ると耳にしたんですが、シコリができるのも乳腺炎になるのも怖いです…
上手なやめ方教えて頂きたいです。
- しま。(1歳8ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ゴリゴリになるまで私は絞りませんでした。徐々に張りもなくなっていき我慢できないって思ったら搾乳して捨ててました

そよかか
脇の下のは「副乳」といいます!
副乳はおっぱいにできるしこりと違ってマッサージしない方がいいと母乳外来の助産師さんには言われました🤔
出が悪くなるのは詰まってるより水分不足が原因もあるかと思いますが、ほぼ母乳から完ミだと、今が母乳生産のフル稼働中なので急におっぱいやめるとそれこそ乳腺炎になる可能性あるかと💦
1度母乳外来に相談された方がいいかと思います!
-
しま。
マッサージよくないんですか?!一生懸命してました😢
たしかに私水分全然取らないのでそれもあるのかも、、水分多く取って様子見ます!
もしそれでもダメだったら母乳外来に相談してみます!!- 5月8日

あああ
私も来月で断乳です!上の子も下の子も100%母乳です!
おっしゃる通り3日後に絞り切ります!それまでお風呂つかったり温めたらだめです!冷えピタ貼るのもいいですよ🌟
途中で辛くなったら乳首は刺激せずに少し楽になる程度に絞って大丈夫ですよ!
3日後絞り切ったらそこからまた3.4日待ちます!
この時は最初と違って痛くなったりしませんでしたよ😀
-
しま。
温めるのだめなんですね!3日もためるの怖くて、、
少し絞りながらやればいいんですね!頑張ってみます🙆♀️- 5月8日
-
あああ
温めたらどんどん母乳作られますよ🤔
- 5月8日
-
しま。
確かにそうですよね!冷えピタ試してみます✨
- 5月8日

キング
私 乳首にカットバン貼ってました笑
-
しま。
えっ!なんでカットバン?!笑
- 5月8日

まいちゃん
やり方?が合っているのかはわかりませんが、急に3日間溜めるのは怖かったので、絞る回数を徐々に減らしていってました!わたしは直母ではなく搾乳機でしぼってあげてたので、今まで毎回搾乳機でしぼってたのを、1日目〜3日目は一回おき(授乳が1日8回だったので4回絞る)、4日目くらいから徐々に絞る回数を3回2回1回と減らしていったら出なくなりました!
-
しま。
なるほど🤔徐々に減らしていったほうが安心ですね!
丁寧に教えて下さってありがとうございます✨- 5月8日
しま。
ゴリゴリになるまで溜めるの痛いですよね、、乳腺炎とかにはなりませんでしたか?
退会ユーザー
私はなりませんでしたが危険行為ですよね💦💦