※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
その他の疑問

長時間寝てくれるようになり、母乳を長時間あげずに朝まで過ごすのでお…

長時間寝てくれるようになり、母乳を長時間あげずに朝まで過ごすのでおっぱいが毎朝パンパンです💦

ギリ耐えられるくらいなので朝起きたときに飲ませて柔らかく元通りになるのですが、これっておっぱいに何かしら悪いことありますか?
搾乳すべきですか?

詰まることもほぼなく、元通りになるのであまり考えてませんでしたが、ふと気になったので質問させて頂きました🙇‍♀️
完母です🤱

コメント

deleted user

まだ産後1ヶ月なので参考になるかわかりませんが、
ついこの間、あまり母乳をあげずに張ったら搾乳を繰り返していたら乳腺炎になりました😭
奥に古い母乳が溜まってしまったみたいです_(:ェ」∠)_
でも2~3ヶ月頃から赤ちゃんが欲しがる分だけ作られると聞いたので8ヶ月なら問題ないのかな?とも思いました( ˆωˆ )

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答ありがとうございます❣️
    乳腺炎辛いですよねー😭😭
    問題ないですかね…💦安心しました✨
    ありがとうございます🥺

    • 5月8日
はじめてのママリ

うちもよく寝る子でしたが、搾乳したことないです😊
あまり搾乳しすぎても作られすぎてよくないと聞いたので💦
今まで問題なくきてるので、乳腺炎の予兆などなければ大丈夫だと思います✨

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答ありがとうございます❣️
    なるほど作られるんですね😳
    予兆今のところないので大丈夫かもです!🙏✨

    • 5月8日
まいまい

私は夜中にアラームをかけて、1度だけ絞るようにしていました!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答ありがとうございます❣️
    なるほどアラームですね!
    もし詰まりそうになったらそうしてみます!👏✨

    • 5月8日