※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
newmoon
妊活

多嚢胞の可能性あり。自然妊娠できるか心配。排卵不安定で、妊活中。先周期は生理が遅れた。2学年差の子供が欲しい。多嚢胞で妊娠難しいか不安。

多嚢胞の可能性ありと言われました😭
自然妊娠は可能でしょうか❓

ふたりめ妊活中です。
早く授かりたいので先周期から産婦人科で卵胞チェックしてもらっています。
今日、今周期のチェックをしたところ、多嚢胞の可能性があると言われました😢
明後日、再診予定です。

排卵した後かもしれないしまだ確定できないと言われましたが、おそらく多嚢胞だろうなと思っています。
元々生理周期が長く、32〜38日くらいです😥
そして排卵日予測検査薬も使ってみたりしましたが、排卵期あたりになっても陽性にならなかったり、陽性かと思われる日が点在していたりでよくわかりません💔

先周期は3/30(生理開始日から13日目)で卵胞18ミリでしたが、生理がきたのは4/22でした😓
普通排卵から2週間後くらいに生理がきますよね。なのに計算が合いません…ということは排卵できていないということなのでしょうか😥

娘の時は妊活開始から3周期目で陽性が出て、そのままトラブルも全くなく出産に至りました。
今年の1月は自己流でタイミングとって2月に陽性反応出ましたが、5wで自然流産でした。。

子供はできれば2学年差で3人くらい欲しいなと思っているのですが、多嚢胞だと難しいですかね…。。

デリケートな質問内容ですが、経験のある方、お話聞かせてください😢

コメント

はじめてのママリ

多嚢のなりかけと言われて
自然妊娠は難しいかな
って言われました。
妊活そのものを
本気でしてなかったので
3ヶ月妊活してみて
授からなかったら
不妊治療しようと
先生から言われてる中で
奇跡的に3ヶ月目で
自然妊娠できました✨

  • newmoon

    newmoon

    ありがとうございます❗️
    本気で妊活というのは具体的にどのようなことをしていましたか❓🤔
    病院に通いながらタイミングですか❓

    • 5月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    元々やりたくない派
    だったので頑張りました💦
    多嚢だと排卵予定日は
    あてになりませんでした!!
    おりものでタイミングをとり
    妊娠できました!!
    ちなみに排卵予定日から
    2週間遅れくらいでの
    排卵で妊娠してます💦
    病院には通ってないです!
    3ヶ月できなかったら
    薬飲みながら通うこと
    になってたと思います😖

    • 5月7日
  • newmoon

    newmoon

    おりものでタイミングすごいですね🥺
    私いまいちおりものの変化が分からなくて😭
    排卵予定日の2週間遅れの排卵だったんですね…❗️それを見極めるってすごいです❗️

    • 5月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    のびおりかも!
    って思ったら
    タイミングとってました✨

    • 5月7日
  • newmoon

    newmoon

    のびおりがあまりなくて😢
    もっと注意して見てみます💦

    • 5月7日
ママリ

うまく排卵さえすれば自然妊娠可能だと思います!
しかし排卵しにくいのが多嚢胞ですよね…
なかなか排卵できず排卵促進させたらすぐに妊娠できました!
多嚢胞で2学年差希望で通院して2学年差で妊娠できましたよ✨
しかし双子…これも多嚢胞ならではですよね😱💦
私も流産経験がありますが多嚢胞は関係なく初期流産はよくあることです😢

  • newmoon

    newmoon

    2月の流産の時は排卵予測検査薬では分かりませんでしたが、実際は排卵していたみたいなので、不定期には排卵できているのかもしれません🤔
    多嚢胞で排卵促進させると双子の可能性高くなるんですね…❗️
    2学年差だと6月までに授かれないとダメなのでチャンスはあと2回くらいです😢

    • 5月7日
ままり

多嚢胞ですが1人目は排卵誘発剤を飲んで2ヶ月で妊娠、2人目は自然妊娠できましたよ(^^)
きてくれますように。。

  • newmoon

    newmoon

    本当ですか⁉️🥺
    前向きに頑張ってみます❗️
    ありがとうございます🌟

    • 5月7日
抹茶

私も多嚢胞気味と言われました💦
排卵してる月としない月がありました!

一人目はタイミング法で6か月で妊娠、二人目はクロミッド、通水検査をして子宮外、3人目はまたタイミング法で2か月で妊娠しました!

  • newmoon

    newmoon

    娘の時は完全に自然妊娠でしかも早かったのでちょっとびっくりしてしまいました😢
    タイミング法だと定期的に病院に行く感じですか❓

    • 5月7日
  • 抹茶

    抹茶


    月1.2くらいで最初は通ってましたかが、私は生理開始から21日目あたりが排卵すると言われてたので、あとは基礎体温測って、21日目付近にタイミングとってました😃

    • 5月7日
  • newmoon

    newmoon

    なるほどですね…❗️
    21日目あたりに排卵というのは大体いつもそのあたりと決まっていたということですよね❓🤔
    私もこれまでの生理周期で考えると21〜22日目くらいで排卵しているような気がします。。。

    • 5月7日
  • 抹茶

    抹茶


    基礎体温表など持っていって、先生に言われたのでそうみたいです!😃
    わたしも生理周期が38〜40だったので!

    • 5月7日
  • newmoon

    newmoon

    とても参考になりました❗️
    私もまずは医師に手伝ってもらいつつ、自分のリズムを把握するところから始めます❗️
    ありがとうございます😊

    • 5月7日
はじめてのママリ🔰

多嚢胞と言われてます。

多嚢胞だと排卵誘発剤や注射を使ったりしてタイミングや人工授精(それでもダメなら、体外や顕微にステップアップ)が一般的だと思います。

タイミングや人工授精だと不妊治療でも自然妊娠とあまり変わらないと言われますが。

私の場合、元々はあまりズレる事なく生理が毎月ありましなが、体重が増えた事により多嚢胞になってしまったんじゃないかと言われ、体重を落とせば自然に排卵したり、生理も戻って来て、自然妊娠も出来るかも知れないと言われました。

知り合いには、お休みしてたら不妊治療のストレスがなくなって自然妊娠した人もいます。

多嚢胞になった原因にもよるかと思います。

  • newmoon

    newmoon

    ありがとうございます。
    多嚢胞になった原因ですか…💦
    それってなかなか原因究明難しそうですね😥

    • 5月7日
ちぃ

私も多嚢胞と言われました!
私の場合片方だけ多嚢胞で、軽度?
基礎体温も測って排卵はしてましま。
診断されて半年後に、自然妊娠しましたよ!流産でしたが!
私は今月から妊活開始です!
お互い授かりますように!

  • newmoon

    newmoon

    片方だけとかもあるんですね…❗️
    今日見てもらった感じだと両方多嚢胞な感じでした😢
    ただ、2月の流産の時は通院すらしていませんでしたが、自然妊娠だったので、不定期に排卵しているのかもしれませんね😓💦
    ありがとうございます🌟

    • 5月7日
あっちゃん

初めまして!
多嚢胞と診断されてます!

長女のときは自分自身、多嚢胞だと知らず妊活もせず妊娠しました!
それからは長女を出産して
1年ちょっとで授かりましたが
化学流産で
しばらくしてから無排卵があり
病院に行ったら
多嚢胞ですって言われました😖💦
生理周期も38~41日くらいです!

また、病院に行ってから
内服、注射をしタイミング法で
長男を授かりました!
そして先月、早期流産でしたが、
自然に赤ちゃんを授かりました!
多嚢胞でも自然に授かることが出来ますよ😊

  • newmoon

    newmoon

    コメントありがとうございます。
    過程が同じ感じですね…❗️
    私も娘の時は多嚢胞だと知らず、妊活…と言ってもまぁなんとなくタイミング取ってただけでした😅
    そしてふたりめ妊活して4周期目で流産…その流れで受診して今に至ります😥💦
    ご長男さんの時に内服や注射をしてタイミング法…とのことでしたが、どのくらいで授かりましたか❓
    先月は自然妊娠されたとのこと…励みになります…❗️

    • 5月7日
  • あっちゃん

    あっちゃん


    過程が似ていて
    コメントさせてもらいました!🙇‍♀️😊

    そうなんです!
    排卵日とか気にもしてませんでした💦

    2月に化学流産してから基礎体温とか測り始めて自分でタイミングをとっていましたが中々で。
    7月に治療デビュー
    クロミッド内服で4周期タイミング取りましたが上手くいかず、
    先生もイマイチだったので
    病院を変え5周期目で授かりました!😊

    • 5月7日
  • newmoon

    newmoon

    詳しくありがとうございます🥺
    私も頑張ってみます❗️

    • 5月7日