※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳のお子さんがおむつかぶれになった場合、病院に連れて行くタイミングや亜鉛軟膏の使用についてご相談です。塗るタイミングについてアドバイスをお願いします。

おむつかぶれってもうすぐ2歳なんですがなりますか?
初めてなのでどのぐらいで病院に連れていっていいか分からずです😭
おしりの穴の周りとおしりのうんちがつくら辺が真っ赤です💦
亜鉛軟膏?は持ってるんですがそれを一時的に塗ってあげてはだめですかね?
アドバイスお願い致します🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

ポリベビーですか?おしりかぶれに、ききます♥️最近あついからむれたのかな?

  • ママリ

    ママリ

    ポリベビーではないです😁以前皮膚科でもらったものです✨

    • 5月7日
ぽんちゃん

お尻拭きであれちゃいますよね💦
亜鉛軟膏って病院でもらったんですかね?

  • ママリ

    ママリ

    最近うんち結構でてて何回もふいたりしてたら荒れました😩亜鉛軟膏は以前顔に湿疹ができたとき貰ったものです❗ご回答ありがとうございます☺️

    • 5月7日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    うちは、お尻かぶれのときにサトウザルベ軟膏というものを処方されました!
    とてもよく治ります!

    湿疹とかぶれだとちょっと違うかもしれないですよね。

    でもこのご時世薬をもらいに行くのも怖いので、薬剤師さんに電話して聞くかかかりつけのお医者さんに電話してみてもいいかもです!

    • 5月7日