コメント
ち
6月復帰です😌
私のところはにコロナも落ち着いてきているという事と、今年は主人のお給料も減りそうなので復帰します。
ち
6月復帰です😌
私のところはにコロナも落ち着いてきているという事と、今年は主人のお給料も減りそうなので復帰します。
「復帰」に関する質問
子供が1歳になり10月に育休復帰しました。 ただ年齢も36歳でできれば2歳差で2人目が欲しいなぁと思っていて、少し2人目の子作りを意識はしていました。 しかし今月早速生理が来ず、検査薬をすると陽性が出ました。 本当…
育休開け12月復帰です。 しかし今年分の有休消化で1か月まるまる休んで年明け復帰を考えているのですが迷惑でしょうか? 保育園でもインフルが流行りはじめてるので出勤日数も少なくなりそうで、元々いなかった身なので…
専業主婦から8年ぶりに社会復帰します 週3日の9時から14時です。土日祝日休みと 平日は月曜と水曜休みです。 8年ぶりの社会復帰不安しかないです🫠 やっぱ週2にした方がよかったかな…とか 自分が弱すぎて嫌になる😫 独身…
お仕事人気の質問ランキング
けい
あたしも旦那の給料コロナのせいで厳しくてそれで復帰しようかなあって考えてたんですけど、、、
んーて感じです😢😢
ち
子供の命という大きな天秤にかけられている状態です。悩むのは無理もないかと思います。
ご主人とけいさんの気持ち、職場環境、金銭的な理由。いろいろな面で少しでも納得できる形を話し合って、良い答えが出せると良いですね☺️
けい
旦那わ戻りたかったら戻ったらー?て感じであんまり話合いに協力的ぢゃなくて結局1人で考えて親とかに相談してるけどいつも喧嘩なって😥😥親わ辞める方でしか考えてなくて、、
ち
そうなんですね。
特別警戒地域?でしたっけ?その辺りに住んでいて、終息がまだ見えてない状態なら6月はまだ復帰しないかもです🤔
でも、貯金が全く無かったり明日食べる物に困りそうなくらい切迫しているなら生活を優先して働きます。
周りの方やましてやお孫さんとなれば、休みを優先させたくなる気持ちは十分理解できます☺️
けい
一応貯金わあります!
特別警戒地域にわなってないです!徳島県に住んでます!!
ち
他の方へのコメントも拝見しました🙌
貯金もあるんですね!
あと、お子さんの状態を読ませて貰った感じだと、やっぱり心配は心配ですよね😳!
その状態なら私なら今年の冬もコロナの様子を見たいので、あと1年職場復帰見送ります😌