
コメント

さくら
1人目が切迫流産だった者です。
料理・洗濯は必要なため、しましたが、掃除はあまりしなかったです。
但し、料理・洗濯の頻度は減らしました。
洗濯はまとめて、数日に一回。
料理は主人が夜のみ家で食べるので、日中の自分のご飯はテキトーに。食べられればいいくらいの気持ちで。
掃除はゴミが落ちていない程度に。
って感じでした。
ご参考になればm(_ _)m
さくら
1人目が切迫流産だった者です。
料理・洗濯は必要なため、しましたが、掃除はあまりしなかったです。
但し、料理・洗濯の頻度は減らしました。
洗濯はまとめて、数日に一回。
料理は主人が夜のみ家で食べるので、日中の自分のご飯はテキトーに。食べられればいいくらいの気持ちで。
掃除はゴミが落ちていない程度に。
って感じでした。
ご参考になればm(_ _)m
「不正出血」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ🔰
ありがとうございます😊
ママリ🔰
寝たきりはやはり無理ですよね😂
さくら
そうですね、完全には無理でしたが、安静にしていた方がいいのは間違いないです。
無事に生まれてくれたからいいものの、今となっては反省しています…。
出血が続いているなら、横になっていた方がいいかと。
上のお子さんの面倒見るのも大変だとは思いますので、休めるときに休んでおいた方が…。