![ほにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2Dエコーで性別判定可能かと、4Dの精度について質問があります。26週で女の子と言われたが、変化があるため再確認したいとのこと。22週頃に男の子との疑念も。性別が分かれば名前を決めたいそうです。
性別の判定は、普通の2Dエコーでも先生は分かるのでしょうか❔✨4Dとかの方が精度上がるとかありますか?🤗
26週まで4Dで女の子と言われてきましたが、1人目とお腹の出方全然違うし、顔つきも変わったってどの人からも言われるので、、
男の子の気しかしないのですが、、😂
最後性別言われてから4週間ほど経ってるので、また性別聞きたいなと思っています😉
1つ思い当たるのが、、22週?頃見てもらった時に、女の子と言われたけど股の間にピーナッツみたいな?突起物があったので、男の子じゃないの???って旦那と思った記憶があります😂
どちらでもいいのですが、名前も決めたくて❣️
- ほにゃん(4歳7ヶ月, 6歳)
![るん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るん
もちろん4Dじゃなくてもわかります😌
20週で女の子確定されました😌
![らら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らら
性別は2Dの方が分かりやすいですよー✨
4Dは立体的でボコボコしてるので性別判定はしにくいと思います💦💦
![しましま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しましま
2Dでわかりますよ。娘は19週で、息子は17週でわかりました。ちゃんとその通り産まれてきましたよ。
性別とかいろいろな診断の方は4Dより2Dの方がわかりやすいんじゃないでしょうか?
![あめりかんどっく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あめりかんどっく
2Dでしか判断してもらったことないです!
うちが通ってるところは4Dないので💦
でも言われた通りの性別で産まれてきましたよ`( °꒳° )´
![まいちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいちん
1人目のとき、お腹の出方も顔つきも男の子だと周りから言われていました!なので先生から女の子に見えますと言われてからも信じられませんでしたが、やはり女の子でした👧🏻🎀お腹の出方は迷信で、関係ないみたいです!
わたしの通っているところは毎回4dと2d見てくれますが、性別判断は2dでしていました!
![mちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mちゃん
男の子はこんな感じでしたよ∩^ω^∩
15wくらいから男の子だ!ってわかりました﹙´˙꒳˙﹚
コメント