
1歳の男の子が色々なものを指差しするようになりましたが、それが指差しと言えるか不安です。1歳半検診での指差しは、興味のあるものを指差すのとは違うのでしょうか?
1歳になったばかりの男の子がいます!
10ヶ月くらいから犬や猫やルンバなどこれあった!みたいな感じでいろんなものを指差ししてくれる様になってるのですがこれって指差し出来てるということでしょうか?😂
絵本を見せてリンゴはどれ?ワンワンはどれ?ってやっても違うものを指差したりしてるんですが😂笑
よく1歳半検診で指差しが出来てるかどうかっていうのがあると思うんですがそれはリンゴはどれ?等の質問に対してリンゴを指差しするという事であって自分の興味があった物などを指差しするのとは違いますか?😭
- えりこ(5歳11ヶ月)
コメント

hony
10ヶ月からできるの早いですねぇ^ ^💕
最初はそんな感じの指差しから始まりました^ ^
段々と物の名前とか覚えて行って本の指差しができました^ ^
えりこ
そうなんですね😊!!
段々と物の名前など覚えていってくれると嬉しいです😭💗心配性すぎて色々気になってしまいます😭😭