
最近夜寝つけないので困っています。夜10時に寝るのが遅く、一人で寝るのが辛いです。昼寝は1時間ほど。夜は家事や食事の準備をしたいけど、どうしたらいいでしょうか。
最近なかなか夜寝ないです😅
9時に布団に行っても寝るのは10時頃🥺
ゴロゴロしたり布団から起きて座ったり目があいてたり…
全然寝てくれない上に一人で寝ないので毎日辛いです😭
昼寝は1時間~1時間半してます😊
朝は7時とかに起きてきます!
ネントレしようにも一人で寝てくれそうにないですし、どうしたらいいですか🤔?
1時間あれば洗い物や洗濯、明日の夜ご飯の下準備もできちゃう😱😱
- なーぽん(4歳6ヶ月, 8歳)
コメント

mama
昼寝をやめるとかはできないですか?

ママリ
わかりますー😓
うちも寝かしつけ必ず1時間かかります😭
辛いですよね💦
朝早く起こしてみたり昼寝の時間少なくしてみたりしてますがあんまり意味ないです⤵️
午前中に体を思いっきり動かすといいとか聞きますが自粛中の今なかなか難しいですよね😢
アドバイスになってなくてすみません💦共感しちゃいました😂
-
なーぽん
昼寝させなくても入眠は遅いので余り変わらず…
一緒に寝ちゃうので夜中起きて家事してまた朝まで寝るのって体がきつくて😱- 5月6日
なーぽん
休みの日はできますが、保育園だと昼寝があるので😭
それに背が低いのでなるべく多く寝かせておきたくて😅