※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園の自粛について悩んでいます。1か月休むのは難しいですが、ちょこちょこ休む方いますか?

保育園の登園自粛について悩んでいます💦
保育園から初めて保育園自粛に関するアンケートがメールで来ました。
正直今更!?という感じですが、やはり自粛した方がいいですよね😣
ですが、丸々1か月休むというのは難しいです💦
ちょこちょこ休むという感じをとられてる方おられますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

週2日自粛にしてます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    週2で自粛にされているんですね!
    私もそれぐらいなら大丈夫かな…🤔

    • 5月6日
deleted user

うちも悩んでますが、自粛させようかと思ってます😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    悩みますよね😣💦
    旦那はあんまり自粛させようとしないので、私1人悩んでます😭

    • 5月6日
ぷきママ

あまり感染者数が少ない地域でしょうか?
うちは東京なので、緊急事態宣言後、1週間くらいで休園になりました。
それまでは任意の自粛ベースでしたが結局任意だと預ける人が多かったんでしょうね。
うちは3月から自主自粛して、一時期また登園させましたが、緊急事態宣言出るのが分かった時点でまた休みにしました。
夫婦でリモートですが、慣れればなんとかなっています。
どうしても休めない職種の方は、登園も致し方なしかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今の所私の住んでいる市では感染者が出ていません🙏
    職場の方に言えば休ませてくれるとは思いますが、同じ職場の方は誰1人登園自粛で休んでいなくて…
    悩みます💦

    • 5月6日
nana

自粛なら休めるとき時に休めばいいと思いますよ!
お母さんやお父さんの職種にもよりますし。
あとはおじいちゃんやおばあちゃんが見てくれるようなら休ませればいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!休める時に休む💡
    職場や保育園の方に確認してみます!

    • 5月6日