※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんたん
ココロ・悩み

義理両親から子供何人作るのか聞かれ、2人でいいと言っても聞かれることに困っています。母乳が出ないのに搾乳機を勧められ、困惑しています。

2人目の産後2週間経ってないくらいで義理両親から子供何人作るの?
3人?4人?とか聞かれます
私は2人でいいですって言ってても聞いてきます
冗談なのか本気で聞いてきてるのか分からないです
今子育て大変なのに、しかも出産したばかりの人にそんな事聞いてくるのはどうかと思います
そして私は年子で2人目出産しました、母乳が2gくらいしか出なくて母乳で育てるのは私の体も疲れてしまうだろうと病院で粉ミルクで育てた方が楽だし体も疲れないで済むと言われ粉ミルクで育ててます、それなのに義理母は母乳出ないと言っても母乳は楽だよお金かからないし、
搾乳機で搾乳してみたらどう?とか勧めてきます。
母乳出ないのに搾乳しても意味ないですよね。

コメント

deleted user

フルシカトでいいと思います。
病院でそう言われたのにたかが素人にそこまで口出しされる必要はないです。

  • みんたん

    みんたん

    これから笑って流します😞

    • 5月6日
みのママ

旦那さんには言いましたか?
間に入ってくれそうな旦那さんでしたら3人目とか言われて辛い…と言って旦那さんから義理両親に言ってもらえたらいいですね。

同居とかだったら無理でしょうが顔合わせるのも嫌になりますね。
ってか私なら会いたくないです。

母乳神話でしょうねー
私も娘が乳児の頃、散歩中に見知らぬ人から「母乳?」ってかなりの回数聞かれました。
ほとんど完ミだったのですが毎回「母乳です!」って答えていました。
そうしないと母乳がいいのよー、ミルクはかわいそうとか言われて長く引き止められるので。
ミルクで育っている我が子を見て「やっぱり母乳だと元気そうね」と言ってくる年配者達にうんざりでした。

ミルクだと出掛けるときの荷物は増えますけど旦那さんとかにミルクあげてもらえるし楽なほうが多いと思います。
卒乳とかも気にしなくていいし^ ^

義理両親となるべく会わない生活になれるといいですね…

  • みんたん

    みんたん

    旦那は言ってくれなくて、家に帰って来てから私に母乳出ないって言ってるんだけどなってボソッと言ってきました😞
    ならさっき義両親に言ってくれれば良かったじゃんって思いました😅

    • 5月6日