
コメント

まめこ
太り過ぎが原因で胎便吸引症候群になったわけではないです。
ただ、お産が進まなかったのは太り過ぎが原因かもしれませんね💦
あと、怖くて体に力が入ってると、子宮口も開きにくかったりしますよ。

ぽんきち
胎便吸引症候群とは関係ないと思いますが、母体が太り過ぎていたり肥満だと微弱陣痛に陥りやすいです。
私の肥満な友人も陣痛が進まず緊急帝王切開で出産しています💦
-
もも
そうなんですね💦
- 5月6日
まめこ
太り過ぎが原因で胎便吸引症候群になったわけではないです。
ただ、お産が進まなかったのは太り過ぎが原因かもしれませんね💦
あと、怖くて体に力が入ってると、子宮口も開きにくかったりしますよ。
ぽんきち
胎便吸引症候群とは関係ないと思いますが、母体が太り過ぎていたり肥満だと微弱陣痛に陥りやすいです。
私の肥満な友人も陣痛が進まず緊急帝王切開で出産しています💦
もも
そうなんですね💦
「赤ちゃん」に関する質問
妊娠中や赤ちゃんの無料サンプルなどでもらって良かったものはありますか❓ 私はAmazonのギフトボックスとベネッセの無料の絵本がすごい良かったです✨ 絵本は毎日読み聞かせてます🥰 みなさんもあれば教えてください😯
夜間授乳と間隔について。 お子さんがよく吐く子で完ミだった方の 経験が聞きたいです🙇♀️ 現在生後1ヶ月の赤ちゃんを完ミで育てています👶 夜間授乳の時間が空いてきたのはいつ頃でしょうか? 現在1時間半〜2時間半の間…
出産準備中です。 昼間の赤ちゃんの居場所について。 バウンサーは買ったのですが、他に検討しているのが、 ・140cm✕280cmくらいの撥水加工プレイマット ・直径100cmラウンド型のふわふわマット ・ロトトクッション 全…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もも
そうなんですね!