
コメント

まめこ
太り過ぎが原因で胎便吸引症候群になったわけではないです。
ただ、お産が進まなかったのは太り過ぎが原因かもしれませんね💦
あと、怖くて体に力が入ってると、子宮口も開きにくかったりしますよ。

ぽんきち
胎便吸引症候群とは関係ないと思いますが、母体が太り過ぎていたり肥満だと微弱陣痛に陥りやすいです。
私の肥満な友人も陣痛が進まず緊急帝王切開で出産しています💦
-
もも
そうなんですね💦
- 5月6日
まめこ
太り過ぎが原因で胎便吸引症候群になったわけではないです。
ただ、お産が進まなかったのは太り過ぎが原因かもしれませんね💦
あと、怖くて体に力が入ってると、子宮口も開きにくかったりしますよ。
ぽんきち
胎便吸引症候群とは関係ないと思いますが、母体が太り過ぎていたり肥満だと微弱陣痛に陥りやすいです。
私の肥満な友人も陣痛が進まず緊急帝王切開で出産しています💦
もも
そうなんですね💦
「赤ちゃん」に関する質問
5歳の年長の娘 本当によく嘔吐します…。。 今さっきも急に寝ていたら吐きました😭今日の嘔吐はたぶん夜ご飯のノリの食べ過ぎです。。もうケロッとして寝てます。。 ちょっと前はラーメン食べたら、夜中に吐きました…たぶ…
自分でダメだとわかっていましたが、毎回ミルクを飲みながら泣き止まない赤ちゃんに対して、頭をガクンとさせてしまいました。 赤ちゃんは一瞬びっくりして止まってその後号泣してしまいました。 横で抱っこしようともし…
赤ちゃんの日焼け、どれくらい対策してますか? うっかり日焼け止めを塗り忘れ、少し顔を焼けさせてしまいました…反省です。 みなさんどのくらい気にしてますか?日焼けさせた経験のある方いらしたら、その後いつ頃色が戻…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もも
そうなんですね!