※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
子育て・グッズ

赤ちゃんがママの顔を見て反応するのは、2ヶ月でも普通です。目は見えており、笑いも新生児微笑ではない可能性があります。

もうすぐ生後2ヶ月なんですが、最近ママの顔をじっと見てきて、声をかけると泣き止んだり、笑ったりします。
まだ早い気がするんですが、もう目は見えてるんでしょうか?💦
笑うのも、たくさん笑うので、新生児微笑ではないんでしょうか?😊💦

コメント

2児ママ

目は見えてると思います!

でもたくさん笑うようになるのは早いですね!可愛い!

  • かな

    かな


    めちゃくちゃ可愛いです!
    ありがとうございます!😊

    • 5月6日
ままり⭐️

そのくらいは0.1とかで顔もぼんやり目があるくらいしか分からないのです😊
なので誰か覗いてくるな〜?って思ってその後かなさんの声がして、あっ!聞いた事がある声だ♡ってなってるだと思います🙆‍♀️⭐️
なので顔を認識するのは視力的にもう少し先ですが声や匂いでママだと分かってるんだと思いますよ☺️

  • かな

    かな


    そうなんですね😊
    聞いたことある声って思ってくれたのが嬉しいです🥰
    ありがとうございます☺️

    • 5月6日
はるぽっぽ

うちの子も1ヶ月半くらいからあやすと笑うようになりましたよ。
30cmくらいの距離はもう見えているのだと思います。
あやすとニコって笑ってくれると嬉しいですよね!

はじめてのママリ🔰

うちも最近泣いているとき近くに行って話しかけると泣き止んだり、よく笑うようになりました☺️
嬉しいし可愛さ倍増ですよね〜👶🏻💓