コメント
HEママ
休校休園5月いっぱいまで
延びたのでなかなか
きついです😭💦
ご飯の用意もなんで
私ばっかりと思いながら
用意してます😂
上の子の課題もあるので
毎日やらせてますが
分からないこと私が
教えなきゃなので
もう頭痛いです😭
私頭悪いから教科書
読んで教えても
分からない分からないって
お互いストレスが😭
HEママ
休校休園5月いっぱいまで
延びたのでなかなか
きついです😭💦
ご飯の用意もなんで
私ばっかりと思いながら
用意してます😂
上の子の課題もあるので
毎日やらせてますが
分からないこと私が
教えなきゃなので
もう頭痛いです😭
私頭悪いから教科書
読んで教えても
分からない分からないって
お互いストレスが😭
「生活リズム」に関する質問
5ヶ月なのですがまだ生活リズム整っていないというか整えていなくても良いのでしょうか? ミルクの時間や寝る時間やお昼寝の時間毎日バラバラで好きな時に好きなようにとなっています。 こちらが強制的に時間を決めた方…
だれかに聞いてほしいだけです🥺 上が2歳7ヶ月、下が生後14日。 できるだけ上の子は優先、上の子の生活リズムはなるべく崩さないように、、と思い過ごしてます。 今日寝かしつけの時、下は寝てくれてたので、上の子をト…
今の生活リズムにちょっと無理がいる仕事って、試しに受けてみますか?例えば、運転が苦手だけど、車通勤必須(5分くらいで難しい道ではない)とか、子どものお迎えに間に合わなくて預かり必須だけど、子どもは預かりを嫌が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
nanaஐ☘︎︎
返信ありがとうございます(^^)
毎日 お疲れ様*´ㅅ`)"です。
ウチも分からない 出来ない
習ってないとかで疲れます💧