![リア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![machan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
machan
初めまして❕日立南部在住です。
先程電話が来て、第2希望の保育園入れる事になりました😭⭐️
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
上の子が昨年の5月から入園しています!
南部のこども園です😊💡
-
リア
5月決まりやすいんですかね?✨
こども園だとみらい園とかですか?😆- 5月8日
-
ゆう
たまたま空きが出たと言われましたが、一昨年の5月は落ちてしまったので去年はラッキーだったかなと思います😊💡
みらい園ではなくて、学びの森です🥰✨- 5月8日
-
リア
ほんとですか!!
私学びの森に入ることになったんです!!
色々お話聞いてもいいですか?😆✨- 5月8日
-
ゆう
えー!嬉しいです!
上の子も下の子も同じクラスですね😊❤️
ぜひぜひ、私で分かることであればなんでも聞いてください🙆♀️✨- 5月8日
-
リア
あ、本当ですね😆✨嬉しいです‼️
園の雰囲気とか先生とかどうですか?
あと2歳児までは服装とかは私服でしたっけ?お金のこととか気になります😂- 5月8日
-
ゆう
これからお世話になります!
よろしくお願いします😊
園の雰囲気はちょっと園長先生は個性が強めですが…笑
あのキティちゃんのバスも衝撃ですよね。。笑
でも、子供のことはすごく丁寧に見てくださっていて、お会いすると仕事のこと気にかけてくれたり、子供の成長ぶりを話してくれたりします😊💡
担任の先生は、上の子のクラスも下の子のクラスも本当に良い先生です🥰👏
補助でついてくれている先生も、お母さん先生が多くて安定感が素晴らしいです。
わたしは旦那以上に信頼しているので…笑
安心して預けてます!!
何より、どの学年の先生も全員が子供の顔と名前、保護者の顔まで覚えてくれているので、送り迎え時にどの先生が対応してくれても暖かいのがこの園のいいところだなと感じています🥰💓
これから園長と面談とかですかね?
そのときに詳しいお金の話とかはあるかと思いますが、入園時にだいたい1人5万ぐらいはみておいた方が良いと思います😭💡
制服は3歳からですが、ジャージは必要になるので入園時に購入します!
月々の保育料も、市で決められているものより2千円ぐらいは上がると思っておいた方が良いと思います💡
色々調べましたが、南部の保育園、こども園の中ではダントツで金額が高いです😂💔笑- 5月8日
-
リア
下に返事しちゃいました💦
- 5月8日
-
ゆう
たしかに4月入園、0歳児はうちの娘だけでした😂❤️笑
なので今いる子たちは、ほとんどが、第一希望に入れなかった子みたいです😭💡
やはり、山奥の立地と金額が原因なのかなぁとは思いますが…
それ以外は本当に良い園ですよ🙆♀️❤️
月曜日が面談なんですね!
園長先生に色々お話聞いてみてください💓✨
最初は出費が痛いですよね…
でも日立は2人目は保育料無料ですし、来年度からは上の子も無償化対象になるので、来年度は2人合わせてもお昼代だけで済みますよね!
かなりありがたいです😭👏✨
ジャージは、基本木曜日の体操教室の日のみなんです!
本来いつ着てもいいみたいなルールはあるんですが、基本みんな私服ですね〜😭💦
うちの子は毎日のように洋服汚して着替えて帰ってきます😂💔- 5月8日
-
リア
0歳児も空きありましたもんね✨6月から息子も参加します!笑
やはり、保育園絶対入れたいって人はわかば園に変更する人多かったでしょうね🤣💦
私すぐに変更したのに、ネットでは空きがなくなってたので諦めてた所だったのでビックリしました😂
確かに無料になりますし今かかっても来年からは少し余裕が出来ますもんね🌼
私服なら
早く服を買いに行かなくては😂‼️
汚して帰ってきますよねー
オムツも持ち帰りですもんね😭- 5月8日
-
ゆう
そうなんです!
4月の半ばには0歳のお友達が入ってきてくれて、娘も嬉しそうに過ごしているようです😊💡
学びの森、いいところですよー!安心してあずけてください😊❤️
ちょっと役員とかあって面倒なところもありますが、基本的にママさんたちも良い人ばかりです🥰❤️
私服、常に上下洋服と肌着、靴下を園に2セットは置いておかないといけないので、季節ごとに西松屋で大量購入です!笑
おむつの持ち帰りも、蓋付きのバケツが条件になるので、今のうちにダイソーとか見ておくといいかもしれないです💡✨- 5月8日
-
リア
もしかして下にコメントしてくれた子かもです!?笑
なかなか通ってる方のお話聞けなかったのでコメントして頂いて安心しました😭❤️
2セットずつですね!了解です!
私も西松屋で大量買いします!あとUNIQLO🤣
ダイソーもチェックですね✨
今度面接行った時もまた用意するもの見せてもらいます😄
通わせるの楽しみになってきました😊😊- 5月8日
-
ゆう
そうかもしれないですね🥰💓
わたしはお迎えの時間が18時半なので、その頃にはもうほとんどのお友達は帰ってしまっていてなかなかお会いできる機会がないかもしれないですが、発表会とかで一緒になったらぜひお話しできたら嬉しいです🙆♀️✨
0歳ママは多分私たちと下のさーさんの3人だけだと思うので😊💡
ユニクロの、メッシュの肌着は去年先生たちにこれ良いですね!と言われてました笑
今年も大量買いです!!
そうですね、これからお布団やら運動靴、上履き、長靴等々…必要なものもたくさん出てくると思います!
全部に名前もつけないとですし…😭💦
入園までバタバタだとは思いますし、寂しさもあるかと思いますが…お子さんにとってもser19✩.*˚さんにとっても絶対良い環境だと思うので、準備頑張ってくださいー!😊👏✨- 5月8日
-
リア
そうですね!
その時はぜひお願いします😄✨
UNIQLOメッシュこの間安いとき買いました😆
あ、名前付けはスタンプとかで大丈夫なんですか?
色々揃えなくては💦ありがとうございます😊- 5月8日
-
ゆう
先ほど家庭訪問があったのですが、0歳の子の担任の先生が5月にもう1人お友達が増えます!って報告してくれました🥰💓
名前づけはスタンプで大丈夫ですよー!わかればなんでもOKって感じです!
オムツは、おしり側のテープのところに大きく名前を書いて毎日持っていく感じなので、スタンプだと押しにくい可能性があります…😭💡- 5月8日
-
リア
それ私ですね😂✨
テープのところに名前なんですね!了解です😆
色々教えてくださってありがとうございます😊‼️‼️- 5月8日
![リア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リア
詳しくありがとうございます!
私は4月入園の申し込みはしてなかったのですが、わかば園だけ空きが多かったのでちょっと心配してたんです😅💦
やっぱりお金が高いとか場所とかで選ばなかった人多いんですかね?
見学行った時は先生方みんな挨拶してくださって印象良かったので安心しました!旦那より安心🤣🤣
月曜日に面談に行きます!!
ということは…
10万は吹っ飛ぶのかー😭💦
頑張って働いて稼ぎます😭笑
私的にジャージがあるならあるで、楽ちんにも思ってしまいます😊
![さー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さー
横から失礼します。
兄弟そろって4/16日付けで学びの森わかば園に入園しました💡
下のお子さんとは同級生ですね😊
良かったら仲良くして下さい✨
-
リア
こんにちは!
4月入れたんですね😊✨
0歳で一緒ですね!
よろしくお願いします😆😆- 5月8日
-
さー
よろしくお願いします😊
市役所の保育園空き状況をみて、希望園を変えました💡
ちなみに入園時の初期費用は2人で12万2千円くらいでした💦- 5月8日
-
リア
初期費用聞いてびっくりです😨‼️
仕方ないですが…
心の準備出来ました🤣🤣- 5月8日
-
さー
私も10万くらいかなぁと思っていましたが、集金袋をみて驚きました💦💦
- 5月8日
-
リア
ほかの園は何百円って所もあったので…この差はなんなのって思います😭😭ビックリですね💦私も集金ビクビクです😨😨
- 5月8日
-
さー
保育園によってかかる金額も違うのですね🤔
制服の注文がなければ10万以内に収まるかもです💡
ドキドキしちゃいますよね💦- 5月8日
-
リア
制服がある分かかるんですね😱‼️
ちなみに制服はいくらでしたか?😣- 5月8日
-
さー
見づらくてすみません💦
説明会で頂いた注文用紙です😃参考までに✨- 5月8日
-
リア
ありがとうございます!
私の洋服より高くてびっくり😂💦
必要なの揃えるとすごい金額ですね💦頑張って働きます😂😂- 5月8日
-
さー
よく分からず一通り注文したら金額がすごい事に😨
私も頑張って働かなきゃ😭- 5月8日
-
リア
めちゃくちゃ凄いことになりますよね😂
話変わるんですが
さーさんは下の子断乳してますか?😫- 5月8日
-
さー
夜間と朝、欲しがる時は授乳してます💦
断乳したいですがなかなか上手くいきません😢- 5月8日
-
リア
一緒です💦
つい最近日中は断乳成功?して
寝る前と夜中はあげないとギャン泣きで😅
でも仕事も始まるので今月中には断乳したくて頑張りたいのですが、夜中起き上がる気力が😂💦- 5月8日
-
さー
日中の断乳成功素晴らしいですね😊
娘のギャン泣きに負け休みの日は日中も授乳しています😢
夜中に起きるの辛くて添い乳してます💦- 5月8日
-
リア
日中断乳無理矢理でしたよ😂💦
お茶あげたりおせんべいあげたりの繰り返しで😂とりあえず何か与えてました!
私も結局夜中は添い乳しちゃいました!
今月日にち決めて頑張ります😭✨✨- 5月9日
-
さー
添い乳楽ですよね😊
私も断乳進めていきたいです💡仕事中にガチガチに張ってしまい、痛くて手が上がらずでした😨- 5月9日
-
リア
すぐ寝てくれますし楽ちんです😆
さーさんはもう仕事してるんですね✨張りすぎて乳腺炎気をつけて下さい🥺‼️私は日中洗面所で絞ってました🤣
そういえばお子さん2人とも同じところが良かったのでわかば園にしたのですか?🤗- 5月9日
-
さー
ありがとうございます😊
乳腺炎気をつけます💦
3月半ばから仕事復帰しました💡
そうですね☺️
2人同じ保育園だと、送り迎えがスムーズに行くのかなぁと思って、申し込みしました✨- 5月9日
-
リア
さっき寝る前に久々におしゃぶり与えてみたらすごい笑顔でくわえたり噛んだりしてました😂そして抱っこして寝ました😂‼️奇跡笑
やはり送り迎え同じところの方がいいですもんね😆✨- 5月9日
-
さー
おしゃぶりと抱っこで寝てくれたのですね😊
息子さんお利口さんですね💕
はい✨
下の子はダメ元で保育園の申し込みをしましたが、2人そろって入園できると市役所から電話を頂いた時驚きました😳
朝のお荷物はたくさんですが、保育園に送って職場に向かえるので楽です😊
ser19✩.*˚さんは保育園から職場やご自宅が近いのですか⁇- 5月10日
-
リア
夜中もそれで寝るかなと思ったけど案の定ギャン泣き💦
でも昨日は鬼の心で泣かせっぱなしにしてたら1時間以上して寝ました😅娘も起きて泣いてて可哀想でしたが🥺
私もダメもとで申請、入れないから来年か。って思ってたんですよ🤣
私は、自宅は大甕方面で職場は日立駅方面なので、保育園反対方向では無いのはいい点です✨- 5月10日
-
さー
1時間以上ですか😭
お疲れ様でした💦
ser19✩.*˚さんは休めましたか?
入園が決まり保活終わった✨と安心していましたが、名前付けが意外に多くて😭
クーピーやマーカー1本1本、持ち物全て記名するので、Amazonで名前スタンプを購入しました💡
私は自宅も職場も久慈町なので、少しだけ保育園は反対方向です🙂- 5月10日
-
リア
多分その後寝れて朝は比較的眠くなく大丈夫でした!元々朝弱いのでいつも眠いですが🤣お気遣いありがとうございます!
ですよね💦
私も名前スタンプ2人分買わなくては😂💦布団とかも買いに行かなきゃだし、初期費用プラス費用が大変ですほんと…
久慈町なんですね!
でも保育園から家も近いのでいいですね😆
私日立まで行くのが混むしネックです😱⚡️- 5月10日
-
さー
確かに初期費用プラス費用が大変ですよね😅
西松屋でも結構かかった気がします😨
自宅から保育園までは10分くらいなので近いです✨
ゴルフの練習場に行く道を通ると5分くらいなのですが、通り抜け出来ない事を後で知りました💦💦
日立方面というと山側〜6国を通るルートですか?- 5月10日
-
リア
そうですよね😭
通り抜け出来ないんですね💦
通ってみましたか?😂
私は6国から245に行くか6国のままか…
どのルートがいいのか悩んでます😅混みますもんね😭- 5月10日
-
さー
その道は私道らしいです😭
入園説明会でも園長先生から説明がありました💦
団地内に入ると保育園まで園独自の一方通行ルートがあります💡
ピンクのウサギの看板があるので分かりやすいと思います😃
6国も245も混みそうですね😢- 5月10日
-
リア
それは知りませんでした😱
団地で独自のルートあるのも初耳!園にはいる時門の開け閉めがちょっとめんどくさいのは私だけですか?😂
なので平日シュミレーションしなくては…😫😫- 5月10日
-
さー
門の開け閉め億劫ですよね😨
だいたい7時50分頃送りに行きますが、朝はだいたい開けっ放しです💡
帰りは18時過ぎになりますが、開けっ放しの時と開け閉めする時と半々です🤔- 5月10日
-
リア
それなら良かったです😂✨
毎日毎日それがやだなって思ってたのでw
帰りは開け閉めするのはいいんですが朝もだったら面倒くさくて😅💦- 5月10日
-
さー
朝は時間が貴重だし急いでいる時に、開け閉めするのは億劫ですよね💦
保育園の面談はこれからですか?- 5月10日
-
リア
面談は明日行く予定です😄✨
- 5月10日
-
さー
明日なのですね✨
頑張って下さい‼︎- 5月10日
-
リア
行ってきました!
身体検査はどこの病院でやる予定ですか?😭- 5月11日
-
さー
お疲れ様です😊
大森内科医院だと無料で受けられるみたいで、電話で予約が必要です💡
うちは今月の26日に受けてきます🙂- 5月11日
-
リア
そこだと無料ですよね!
私先程電話したら6月20日以降って言われました😂めちゃくちゃ混んでるみたいです😱
今日面談の時0歳児みんな寝てました🤗✨- 5月11日
-
さー
混んでますよねー😭
入園後でも大丈夫だそうです💡
今日保育園に預けたので、うちの子もお昼寝してたと思います😊- 5月11日
リア
おめでとうございます✨南部5月は少し調整するんですかね?🤔
ちなみに第1希望はどこでしたか??
答えられたらで大丈夫です!
machan
3月に申し込みしてずっと待機児童だったのでようやく入れる...という気持ちです😅笑
第1希望はおおくぼ保育園で、4月頃に順番を聞いたら2、3番目と言われました。(双子なので)
どこもいっぱいですよね💧
リア
でも比較的早く入れて良かったですね✨
やはりおおくぼ保育園人気なんですね!第2でもよかったですか?😊