
赤ちゃんのM字形について不安。病院は遠い。同じ経験の方の意見が知りたい。予防接種時に相談しようか考え中。
生後7ヶ月の赤ちゃんを育ててます。
一つ気になることがあり、うちの子はM字の形にならない事です。
寝ている時も横向きでたまに仰向けで寝てる時は伸びてます。
お座りしてる時も片方伸びて片方曲げてます
脱臼してるのではないかなと不安に思いました。
コロナがあるので安易に病院行けず‥
予防接種の時に聞こうかなと思いますがまだ2ヶ月先なので、同じような方がいて、特に問題なかったよーや脱臼してました。等聞きたいです。
- あいう(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

mama
関節の運動などはしてますか?
あいう
関節の運動ってどう言ったことですか?💦
無知すぎますね私💦
仰向けが嫌いでハイハイつかまり立ち伝え歩きはするのですが💦
mama
保健師さんとか助産師訪問などで
教えてもらってないですかね?
オムツ替えなどの時に赤ちゃんの股関節を
柔らかくするためにするんですけど
それやってるとM字にもなるんで
試しにやってみるのもありかと!
YouTubeなどにも載ってると思います!
あいう
なるほど!そんなのがあるんですねー!
仰向けほんとさせてくれないのでできるかわかりませんが挑戦してみます!
ありがとうございます😊