※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっぴぃ
雑談・つぶやき

防災、避難グッズについてです。もう少しで生後4ヶ月の子がいます。キャ…

防災、避難グッズについてです。
もう少しで生後4ヶ月の子がいます。
キャリーケースに赤ちゃんに必要な避難グッズを詰め込もうと思ってます。
今の所、オムツとミルク(粉、固形、液体)水は用意しました。
後は授乳ケープだったり服、毛布など入れようと思ってます。
他に入れた方がいい物ありますか?
また、オムツはどうやって入れたら沢山入りますか?
教えて下さい。

コメント

ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚‎🤍🫧

オムツは圧縮袋に入れると
枚数入りますよ(*ˊᵕˋ*)

  • あっぴぃ

    あっぴぃ

    圧縮袋!
    考えてなかったです😔
    ありがとうございます!!

    • 5月6日
ピピ🐥

キャリーだと片手が塞がってしまいますので、リュックがオススメです😊

オムツや衣類は圧縮袋がいいと思います😊

私は大人用のアルファ米やおやつ、消毒液やマスク、着替え、簡易トイレなども入れています😊

  • あっぴぃ

    あっぴぃ

    なるほど、リュックですね!
    圧縮袋買います😊
    ありがとうございます!!

    • 5月6日
ブルダック💗おりぃヽ(`Д´)/

私も今、避難グッズ用意してます💦
上記の方のようにリュックがいいみたいです!
オムツはやはり圧縮袋で、
あと、お尻拭きですかね?
使用済みのオムツを入れる消臭袋なども用意しています😄

  • あっぴぃ

    あっぴぃ

    地震が続いて怖いですよね😔
    先程、消臭袋追加で買ってきました!
    沢山入るリュック買わなきゃ全部入りそうにないです😂

    • 5月6日
  • ブルダック💗おりぃヽ(`Д´)/

    ブルダック💗おりぃヽ(`Д´)/

    怖いですよね😭
    赤ちゃんいると入れるもの増えますよね💦

    • 5月6日
  • あっぴぃ

    あっぴぃ

    赤ちゃんの物にさらに自分の物ってなると持てない😭
    地震が来ないことを祈るばかりです😔

    • 5月6日