※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
お金・保険

義弟と同居している女性が、口座開設について相談しています。別居中のお嫁さんでも口座開設できるか、また同居人として開設する方法があるか知りたいそうです。埼玉りそな銀行での開設です。

わかる方いましたら、教えてください!

訳あって、旦那の弟(義弟)が一緒に住んでいます。
住所もうちと同じ住所で世帯を別にしてます。
今月から旦那と同じ会社で働くことになり、
口座を開設することになったのですが、お嫁さんは
実家で暮らしていて、車で2〜3時間かかります。
ネットでの開設もやってみたそうですが
免許証の読み取りができず、店頭で作るしか
ありません。その場合、別居中のお嫁さんでも
口座開設できるのでしょうか?
それともわたしが同居人として開設するという
方法もあるのでしょうか?
調べてもわからず、祝日なので電話も繋がらず、
ここで質問させて頂きました😅

ちなみに、埼玉りそな銀行で開設です!
よろしくお願いいたします!

コメント

二人娘

先日りそな銀行で口座開設しました。
アプリダウンロードして免許証を読み取り開設しましたが、確か郵送でもできたと思います。
代理人での作成は確か証明証が必要だったと思います💦