
コメント

そうちゃんママ
1時間おき…本当にお疲れさまです。
授乳して寝てますし、まだ1ヶ月なので夜泣きではないのかなぁと思いました。
息が少し苦しそう…とのことですが、ゲップはしっかり出ていても苦しそうですか?
そうちゃんママ
1時間おき…本当にお疲れさまです。
授乳して寝てますし、まだ1ヶ月なので夜泣きではないのかなぁと思いました。
息が少し苦しそう…とのことですが、ゲップはしっかり出ていても苦しそうですか?
「夜泣き」に関する質問
ねんね部屋の悩みです。 批判なしでお願いします。 現在生後1ヶ月の赤ちゃんを育てています👶 日中は主寝室で過ごし、夜間は子供部屋です。 夜泣き対応が夫で、日中夫が子供部屋で寝ている間は私がお世話という動き方をし…
最近夜泣きがまた始まってしまいました😭 起きた途端急に泣き出してキッチンの方を指差すのですが、行っても治らず、しばらくしてからパンやチーズなど少し食べてまた寝ます。 虫歯も気になりますし、どうしたら良いか困…
昨日は家族で高速乗ってお出かけしたり夜近所のお祭りに行きました。 暑いのに途中友達に会えて帰りたがらず2時間ほどいました…🫠 今日は日曜日ですがパパ仕事なのでワンオペ。 もう昨日で私が疲れてしまい、午前中はベラ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゃーちゃん
そうですよね💦いつもは授乳して3〜5時間は空くので心配になってしまって😢
ゲップは出てて、ゲップの苦しさというよりゼエゼエしてる感じです💦
そうちゃんママ
いつもは3~5時間空いているのに、昨日だけゼェゼェだと心配ですね。。
家族に誰か風邪っぽい人がいたら風邪の引き始めでしょうか。。
赤ちゃんはしばらくはお母さんの免疫があると言っても、お母さんがかかったことのあるものの免疫だけで、完全無敵ではないので、この気温差に喉がやられた…とかでしょうか。
うちの子は横にすると苦しそうだけど、抱っこだと寝られる…とかもあったのでしばらくエンドレス抱っこで過ごしたことがありました💦
少し様子見て変わらなければ#8000でアドバイスもらってみるのがいいかもですね。。
ちゃーちゃん
風邪かもしれないです…💦
さっき横にすると苦しそうだったのでラッコ抱きだと落ち着いてました😢
今日は様子見てみます。
ありがとうございます😭😭
そうちゃんママ
赤ちゃんが少しでも楽な体制が見付かって良かったですね💦
抱っこの間は何も出来ないし、ママも寝不足で本当に本当に大変だと思いますが、頑張ってください💦💦
ちゃーちゃん
えーんえーんくらいだったら
あやして寝てくれたらそれでいいのですが夜通しギャン泣きだと
心配になってしまいます😅
コメントありがとうございます。
少し安心しました💦😢