※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
bulan
お仕事

在宅ワークでデータ入力が追いつかず苦戦中。正直にできない旨伝えるべきか。

こんばんは。
先日、職場より、コロナウイルスの感染対策の一環で、私の家族に毎日県外に仕事をしに行っている人がいることから、1週間の在宅ワークをして欲しいと言われ、そこで、自宅で行えるデータ入力を頼まれたのですが、ダンボール2箱にぎっしりとデータのファイルが入っており、どうやっても7日間では出来る量ではなかったのですが、とりあえず受り取り掛かったはいいものの、、、(保育園も自粛中の為)2歳の子供の相手をしながらの在宅ワークにかなり苦戦をしておりまして、5日目ですが終わる気配がございません、、、皆さんならどうしますか?正直に出来なかったことを伝えますか?

職場で家族が県外に仕事に行っている人が私ししかおらず職場に戻るのも、心苦しいのです、、

コメント

kanakan

出来なかったら、正直に言うしかないです!

ほのち

その量は普通に会社でやってたら終えられる量ですか🤔?

はじめてのママリ🔰

言います☺️
そして職場の人間側だとしたら、言ってほしいです!

Kotori

その前に保育園自粛中なら特別休暇貰えないですかね?
育児しながらなんて無理だっつーの!って感じですよね。