
コメント

退会ユーザー
おめでとうございます🎉
悪阻がそろそろ始まると思うので、悪阻の種類にもよりますが、食べても吐く、量もそんなに食べられなくなる事も考えて、今から減らす事は考え無くても良いかなと思います!
悪阻が終わってから、体重管理をきちんとすれば良いかなぁと思います。ただ、食べ悪阻で食べ過ぎには注意するとかで!
退会ユーザー
おめでとうございます🎉
悪阻がそろそろ始まると思うので、悪阻の種類にもよりますが、食べても吐く、量もそんなに食べられなくなる事も考えて、今から減らす事は考え無くても良いかなと思います!
悪阻が終わってから、体重管理をきちんとすれば良いかなぁと思います。ただ、食べ悪阻で食べ過ぎには注意するとかで!
「妊娠」に関する質問
産後4ヶ月です。生理についてです! 産後1ヶ月で生理再開し、翌月とその翌月きっちり1ヶ月できましたが、そのあとが未だに来ていません。生理予定日から3週間ほどになります。 こんな感じだった方いらっしゃいますか? 不…
夫から第二子を諦める方がいいと言われました。 私は死産流産の経験もありなかなか第二子の子を産み育ていく事が出来ず、長男の為と自分の為に第二子を諦められずいました。 これから家を建て替えする為ローンを組んで行…
あー、なんか、妊娠してた頃が懐かしい。 1人目の時の事なんか思い出すと泣けてくるなぁ。 何もかも初めてで新鮮な気持ちだったなー 産まれる前にベビー服洗った時に使った柔軟剤のさらさの匂いを嗅いだら、一瞬であの時…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ぴー
ありがとうございます♥
つわりで食べれなくなればいいんですが食べつわりになりそうな気がします……。。。
今たまにそんな感じの症状が出るので……。
筋トレとかはどこまでしていいんでしょう??
腹筋はダメだろうけど足の筋トレとかは大丈夫なんですかね??
ウォーキングとかはありですか??
退会ユーザー
私も、今回食べ悪阻なんですが、量はそんなに食べられません💦
ちょっと口寂しくて気持ち悪い位だったら、梅干しちょっと齧ったり、飴舐めたり、ゼリーで誤魔化してカロリー取らないようにしてますよ☺️
筋トレはしてないです、なにも💦
初期なので、無理しない範囲で歩くには問題ないかとは思います。
歩いただけで流産するというより、他の原因かなと思うので、、
ぴー
ありがとうございます。
まだ本格的にはつわり始まってないんだと思うのでもし食べつわりだったら雨とかゼリーにします!!
痛みが出たらやめて少し歩いてみます。
全てが怖くて自分の判断では行動に移せなくて……。。
ありがとうございます。
退会ユーザー
今コロナも心配ですし、日中も暑くなってきてるので倒れないように気をつけてくださいね!
初期は無理しないほうが良いですし、悪阻が落ち着いた頃に歩いたりしても良いかなとと思います!
浮腫は足ですか?
スリムウォークみたいな弾性ストッキングを履くのもおすすめです!
ただ、お腹を圧迫するタイプではなく靴下タイプにしてくださいね☺️
ぴー
ありがとうございます。
そうですね。怖いのでつわりが落ち着いてからウォーキングはして、それまでは食事だけを気をつけるようにします。
浮腫は全身です 笑
もぉーパンパンで破裂しそうです 笑
退会ユーザー
ホルモン剤の影響がかなり出ているんでしょうか😭先生は浮腫については何か言ってましたか?
ホルモン剤終わり次第、浮腫が引くと良いですね😭
ぴー
ホルモン剤の影響かなり大きいと思います。
薬の種類で体パンパンだったり、何も変化なかったりなので……。。
浮腫については特に何も言われなかったです。。
おしっこがでてるなら問題ないみたいな感じでした。
ホルモン剤終わり次第体が元に戻ってくれればいいんですけどㅜㅁㅜ
元々着てた洋服はほぼ入りません!!笑
退会ユーザー
私もホルモン剤では無いんですが、前回の出産後、顔から浮腫んで数日別人でしたので、気持ちわかります😭💦
元に戻る事を祈りましょう😭‼️笑
グッドアンサーありがとうございます😊
ぴー
丁寧に色々教えて頂いてありがとうございます☆☆
激太りした自分の体が嫌になります。ㅜㅁㅜ
元に戻れることを祈るしかないです(´._.`)
お互い元気な赤ちゃんに会えますように(๑♡ᴗ♡๑)
退会ユーザー
一緒に頑張りましょうね☺️
お互い元気な赤ちゃんに会いましょー👶💕