
妊娠15週で胎動を感じず、つわりが続き、孤独感や不安で悩んでいます。このような時、どうやって乗り越えたかアドバイスを求めています。
いつもお世話になっております。
また相談させていただきます(´・ ・`)
今日で15週に入ったんですが
三つ子のためか
いつもお腹は張ってる感じで
つわりもまだおさまりません。
昨日は久しぶりに一時間ほど
車に乗せてもらって
お出かけしたんですが
帰ってきた時にはすぐ横になるほど
かなり張ってて痛くて...
お医者様にも
安定期はないって言われたし
もうどこにも
行けないのかなって思うと
なんかすごく悲しくなります
友達も妊婦さんが多いので
なかなか会いに来て
ってわけにもいかず
旦那は朝四時半に家を出ていき
夜まで帰ってこないので
最近はずっと家に一人です
きっと胎動を感じるようになれば
もう少し気が楽になるかもですが
今はさみしさと不安で
泣いてしまうような毎日です
みなさんはこんなとき
どうやって乗り越えましたか?
なにか暇つぶしになるもの
気を紛らわせられるもの
オススメ等あれば
教えていただきたいです...(;_;)
よろしくお願いします(´・ ・`)
- まめママ(9歳, 9歳, 9歳)

モコちゃんママ
三つ子ですか!
それは身体しんどいでしょう。
産むまで…と思っても産んだ後も大変ですよね(>人<;)
私も切迫流早産で安静時期があったのですが、私は録画したドラマをひたすら見たり、ひたすらツムツムやってました( ̄▽ ̄)笑

まっこん
三つ子ちゃん凄いですね!
自分はこのサイトで同じような質問をしてアドバイスをいただき
今はエコー写真を可愛く飾ってアルバムにしまったり
裁縫が苦手なんですが今度にぎにぎを作成予定です‼
後モンスト暇なときにしてます(^ω^)

saya
三つ子ちゃん楽しみだけど
ずっと安静にしないといけないと
なると大変ですね( ; ; )!
たしかに、産まれてからも
遠出はなかなかできませんし
もうどこにもいけないのかと
思うかもしれませんが
いまだけです!あと60年も
生きる中の数年と考えれば
なんてことないとわたしは思います!
ましてや子供のためですもん❤︎
私も切迫で絶対安静が続きましたが
赤ちゃんのスタイを作ったり
ガラガラ、ガーゼケットを
作ったりしましたよ(*^o^*)
起き上がらなくてもできるし♪笑
アプリはゲームとりまくって
1日中やったりもしました!笑
旦那さんも忙しいみたいですし
喋る相手が旦那さんだけだと
つまらないですよね!私だけかな?笑
赤ちゃんのお部屋を考えたり
ベビー服をみたり楽しみを
増やしてみてください❤️
もう少しすれば胎動も感じるように
なりますね❤️
近場にゴハン食べに行ったり
食べたいものをいまのうちに
食べて気分転換もしてみて
くださいねo(^▽^)o

まめママ
コメントありがとうございます。
やっぱりテレビ大事ですよね!
録画機能がないから買ってもらおうかな...(´・ ・`)
ツムツムやってみます!
ありがとうございます(´•ω•`)♡

まめママ
コメントありがとうございます。
エコー写真のアルバムですか!
やってみようかな(♡˙︶˙♡)
裁縫もすごく興味があるのでチャレンジしてみようと思います。
ありがとうございます(;▽;)

まめママ
コメントありがとうございます。
長い人生の数年ですよね。子供のためならって思えば確かに気が楽になります(*^_^*)
話相手が旦那だけだとつい喧嘩っぽくなったりしてしまって...
スタイ、作ってみようかな♡
いろいろとアドバイスありがとうございました(*´ω`*)

リトルミー
三つ子ちゃん!!(ღ˘⌣˘ღ)
すごーい!おめでとうございます!
確かに絶対安静にしてなきゃいかんですね…
安定期はない、ですか(笑)確かにそうですね(›´ω`‹ )
家で1人、私も耐えられない性格です(*´罒`*)
私の場合は、旦那さんの御両親と同居していて毎日誰かがそばにいたのでなんとか乗り切れましたけど、それでもやることあんましなかったな…
すいません、あんまりアドバイスできてなくて(笑)
フェリシモやユーキャンで通信教育などどうですか?(人 •͈ᴗ•͈)

まめママ
コメントありがとうございます。
安定期に旅行に行きたかったのでちょっとショックでした...(笑)
一人でいると、ご飯炊いたり洗濯干したり掃除したりやることはたくさんあるんですけど終わってしまうとなにもすることがなくて...
資格ですか(・◇・)
それは考えてませんでした!
調べてみます(´•ω•`)!
ありがとうございます(´•ω•`)!
コメント